江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
出石(いずし)にツーリングに行ってきました。 非常に暑かったので、心なしか他にツーリングしている人も 少なかったように感じました。
この方面に行くときは昼食を但東町にある『卵かけご飯専門店』か 出石町の『皿そば』で悩むのですが、この暑さで皿そばに即決です。
出石の皿そばは小皿に盛られたそばが5皿で1人前で、食べられるだけ追加注文します。 薬味にねぎ、わさび、とろろ、生卵があり飽きずに食べられます。 但馬へ行かれた際はぜひ食べてみて下さい。 但東町の『卵かけご飯専門店』については次の機会に。。。
ところで、以前ライダーのアイサツでピースサインを今時しないという話をしましたが 出石町からの帰り道になんとすれ違うライダーがピースサインしてくるではありませんか! あわてて私もピースサイン返しました♪
私のブログ見てくれているのですよね、きっとそうだ! またどこかの道でピースサイン交わしましょう! (片岡)
画像(1)辰鼓楼と愛車。現在の時計は3代目だそうです。 画像(2)皿そばが並んでいます。向かいは15皿食った友人です。 画像(3)今回の『?』な1枚…『ほくとしん○ん』って!! ※画像撮影者/片岡
出石(いずし)にツーリングに行ってきました。
非常に暑かったので、心なしか他にツーリングしている人も
少なかったように感じました。
この方面に行くときは昼食を但東町にある『卵かけご飯専門店』か
出石町の『皿そば』で悩むのですが、この暑さで皿そばに即決です。
出石の皿そばは小皿に盛られたそばが5皿で1人前で、食べられるだけ追加注文します。
薬味にねぎ、わさび、とろろ、生卵があり飽きずに食べられます。
但馬へ行かれた際はぜひ食べてみて下さい。
但東町の『卵かけご飯専門店』については次の機会に。。。
ところで、以前ライダーのアイサツでピースサインを今時しないという話をしましたが
出石町からの帰り道になんとすれ違うライダーがピースサインしてくるではありませんか!
あわてて私もピースサイン返しました♪
私のブログ見てくれているのですよね、きっとそうだ!
またどこかの道でピースサイン交わしましょう!
(片岡)
画像(1)辰鼓楼と愛車。現在の時計は3代目だそうです。
画像(2)皿そばが並んでいます。向かいは15皿食った友人です。
画像(3)今回の『?』な1枚…『ほくとしん○ん』って!!
※画像撮影者/片岡
()