キッズスクール現場の声をお届けします!
今年もハロウィンの季節がやってきました!皆さんは、飾りつけやお菓子作りなどお家でしていますか?
私は、少し早いですが、ハロウィン気分を味わうべくカボチャのケーキを作りましたよ!カボチャの皮ごと使ったケーキなので、少し緑色っぽい仕上がりになり、味はケーキというより芋ようかんのようでした。
トッピングでカボチャの種を散らしたのですが、調べてみると疲労回復・老化防止・若返り・貧血にいいことがわかりました。地味な見た目で味にもさほど特長がないのに、女性に嬉しい効果があるなんてビックリしました。見た目じゃわからないですね!
ただ、気をつけないといけないのが100グラムでだいたい574カロリーもあるそうなので、食べすぎにはご注意下さい!私は知らなくて、もう一袋食べてしまいました・・・
今年もハロウィンの季節がやってきました!皆さんは、飾りつけやお菓子作りなどお家でしていますか?
私は、少し早いですが、ハロウィン気分を味わうべくカボチャのケーキを作りましたよ!カボチャの皮ごと使ったケーキなので、少し緑色っぽい仕上がりになり、味はケーキというより芋ようかんのようでした。
トッピングでカボチャの種を散らしたのですが、調べてみると疲労回復・老化防止・若返り・貧血にいいことがわかりました。地味な見た目で味にもさほど特長がないのに、女性に嬉しい効果があるなんてビックリしました。見た目じゃわからないですね!
ただ、気をつけないといけないのが100グラムでだいたい574カロリーもあるそうなので、食べすぎにはご注意下さい!私は知らなくて、もう一袋食べてしまいました・・・
(福田)
画像(1):かぼちゃのケーキ
画像(2):玄関に飾ってあるかぼちゃの置物
※画像撮影者/福田