本駒込店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
今年も早いもので残り僅かとなりましたが皆様如何お過ごしでしょうか? 私は、相変わらず地元本駒込の駕籠町(カゴマチ)町会青年部において活動してます。
先日、11月30日の日曜日10:00〜13:00に同青年部主催の第一弾企画として 「町内クリーン運動」を実施しました。 当日は、秋晴れと天気にも恵まれ総勢25名と大勢の方々にご参加いただき大成功でした。
今回の主旨は、小学生からお年寄りの方までご参加いただき普段見逃して通り過ぎてしまう 沿道などのゴミを採取して住み易く気持ちの良い街づくりに貢献する事でした。 更に同企画が好評であったので今後町会の恒例行事として継続していければ幸いです。
また、今月の12月においては中旬以降で夜警(火の用心)を行う予定であり益々青年部の活動が 町会の活力となっていくのが嬉しいです。 (生かされている喜び/瀧井) 画像(1)いつまでもきれいな駕籠町で 画像(2)清掃の様子 ※画像撮影者/瀧井
今年も早いもので残り僅かとなりましたが皆様如何お過ごしでしょうか?
私は、相変わらず地元本駒込の駕籠町(カゴマチ)町会青年部において活動してます。
先日、11月30日の日曜日10:00〜13:00に同青年部主催の第一弾企画として
「町内クリーン運動」を実施しました。
当日は、秋晴れと天気にも恵まれ総勢25名と大勢の方々にご参加いただき大成功でした。
今回の主旨は、小学生からお年寄りの方までご参加いただき普段見逃して通り過ぎてしまう
沿道などのゴミを採取して住み易く気持ちの良い街づくりに貢献する事でした。
更に同企画が好評であったので今後町会の恒例行事として継続していければ幸いです。
また、今月の12月においては中旬以降で夜警(火の用心)を行う予定であり益々青年部の活動が
町会の活力となっていくのが嬉しいです。
(生かされている喜び/瀧井)
画像(1)いつまでもきれいな駕籠町で
画像(2)清掃の様子
※画像撮影者/瀧井
()