2009年06月
前回に引き続き、江ノ島に行ってきました。
神奈川県民としては、海といえば湘南江ノ島です。
今回の目的は、海風を感じながらジョギングとお気に入りのサンセットタイムを見に行く事です。
まずは、江ノ島から鎌倉方面に海沿いを走り、七里ガ浜→稲村ヶ崎→由比ヶ浜→鎌倉海浜公園まで行き、Uターンしました。
海を眺めてランニングはかなりいけています。
ランニング場所を変えるだけで、十分リフレッシュできます。
デ...
皆さん!
いよいよ暑い夏がやって来ました。
今年も昨年以上の暑さが予想されているので、猛暑をどう乗り切ろうかと考えている所ですが・・・
ところで皆さんは、『夏』と言えば何をイメージされますか?
海・キャンプ・バーベキュー・花火・夏休み・お盆・・・などがイメージ出来ますが、私の『夏』と言えば・・・は、ズバリ『高校野球・熱闘甲子園』なんです。
私は小学校から野球をやっていまして、目標は甲子園、夢はプ...
皆さんのトレーニングの目的は何ですか?
私の数あるトレーニング目的の一つに、「ライフセービングOB大会に参加し後輩に負けない!」というのがあります。
(残りの目的はまたブログで報告します。)
ライフセービングとは簡単に言うと海の監視員で、私は学生時代に毎年真っ黒に日焼けして監視活動をしていました。
このOB大会は、毎年6月に御宿海岸で大学のライフセービング部OBと現役が混じって、海を泳いだり、走...
私には、毎年6月になると必ず出かける場所があります。
私にとって似合わない様な場所ですが、上野の東京都美術館に絵を見に行かせて頂いております。
私自身、絵が好きでよく出かけるという事ではありませんが、私の心を満たしてくれる絵が1つだけあります。
それは、『水墨画』です!
大した事は言えませんが、ただ一色だけしかない黒という色を使い絵を表現する絵の迫力や素晴らしさ、見る位置や角度を変えるだけで絵の...
本駒込店に配属されてから約1ヶ月半、ずっと気になっていたものを体験してきました。
それは・・・エステです!!
何をしようか考えていたのですがおすすめのフェイシャルのマシンがあるとのことで、お話をまず伺いました。
ブルーライトと近赤外線の光を当てるライトセラピーというものがあります。
ライトセラピーには「コラーゲンの生成→ハリ・弾力を与える」や「高い沈静効果→ニキビ・赤みを抑える」という効果があり...
先月『2009スポニチ佐渡ロングライド210』というロードバイクのイベントに参加してきました。
遠く戦乱の世、佐渡島へ島流しになった流刑者たちの怨念なのか・・・。
日頃の行いがよっぽど悪い人間の集まりなのか・・・。
当日は大雨。雨にも負けず、風にも負けず長い1日がスタートしました。
参加者は総勢3000人!!すごい人数ですよね。
このイベントで用意されているコースは短距離から210kmの長距離ま...
先日、1泊2日で岩手〜秋田へ行ってきました。
秋田は私の生まれ故郷で、とても好きな場所なんです。
1日目は岩手の盛岡へ行き、盛岡冷麺を食べました。
家でもよく食べるのですが、やっぱり本場で食べる盛岡冷麺は違いますね!
と、偉そうに言っている私ですが、実は辛いのが苦手で「別辛」という辛みを自分で調整できるものを注文し、とーってもマイルドな冷麺を食べました。
恐らく、通な方からは、食べる資格がないと...
梅雨に入り、じめじめする日が続いてますね。しかし今の自分は…そんなの関係ないのです!6月から筋肉量を増やそうとトレーニングに励んでいます。MEGA90DAYSをきっかけに大胸筋・広背筋・大腿四頭筋を中心に筋肥大させようと進行中です。
そして、体重を増やし、筋肉を増やす為に、食事も頑張ってたくさん食べています!
普段トレーニングを行うなかで一番大切なことは、鍛えようとしている部分をしっかりと「意識...
お天気が優れないこの頃ですがいかがお過しですか?
最近 私は学校のアメフト部トレーナーとして活動を始めました。
雨にも風にも負けず外で活発に活動してます!
おかげで夏を前にお肌もこんがり焼けました!!!
まだまだ分からない事ばかりですが,小さな積み重ねがいつか大きな力になると信じて毎日がむしゃらに頑張ってます!
最近は帰ると疲れて寝てしまうのですがとても充実しています。
そんな少しお疲れな気味な...
最近蒸し蒸し、ジメジメしてきて、梅雨真っ最中ですね。
夏ももうすぐそこです。
そんな今年の夏はハワイへ行ってこようと思っています。
というわけで、さっそく水着を見てきました。
どれもカワイイものばかりで、目移りしてしまいました。
「ハワイに行くまでに、痩せなければ!!」
カワイイ水着を着るためには、まず自分の身体を磨かなくては!!
そう友達とひそかに誓い合うのでした・・・(笑)
今オアシス本駒込...
先週の日曜日、勤務が終わり『はぁ、やれやれ』と思い、帰ろうと支度をしていたその時・・・
スタッフ渡邉が『パフェが食べたい〜〜〜!!』と叫びだしました。
いくら、日曜日の営業終了時刻が早いからといって、時既に遅し・・・。
時計の針は、夜10時を回っていました。
ところが、何を思ったのか、皆がその声にいきなり賛同し、池袋にある巨大パフェを食べにいく事に!!
(まさにこれこそ、鶴の一声ならぬ、渡邉の一...
今日は休館日を利用して第一回オアシスバーベキュー大会の日でした。
我々スタッフの結束力を高め夏本番に向けて「充電」をすることが目的でした。
全25名でマイクロバスに乗って本駒込から葛西臨海公園まで行きました。
マイクロバスの運転は私がしたのですが、実は今回が2回目の運転!!
ドキドキの運転でした。しかしそんな私の後では元気なスタッフばかりで大盛り上がり!
「出来る事なら誰か運転代わってくれ〜」と...
先日、業界研究を目的に東京ビックサイトにて開催されていた「HFJ」へ行ってきました。
「HFJ」とはヘルス&フィットネスジャパンといい、フィットネス関連企業、福祉関連企業、食品関連企業が集まったフィットネスの見本市のことです。
多数の企業が出展されており、その中でも私が興味を持ったのは測定器具を出展している企業で色々測定してきました。
その中でも印象的だったのが株式会社誠鋼社の超音波皮脂厚計でし...
皆様こんにちは。最近は梅雨で雨が多いですね。
でも夏が来る前の大切な日本の季節と思えれば雨もまた良いでしょうか??
冷夏ではなく、暑い夏が来て欲しいと考える今日この頃です!
さて、第3週目の「腹八分目に医者いらず」は、『鳥バクダン』です!
ん?何?と思われるでしょう。
それもそのはず、オリジナルです。しかしそんな大袈裟なものではありませんのでご容赦下さい。
鳥バクダンとは・・・簡単に言うと、親子...
まだちょっと早いかもしれませんが、ここ最近暑かったので、手軽で野菜たっぷりの冷しゃぶを作ってみました!
この冷しゃぶのポイントは、野菜を電子レンジで調理したところです。
お湯で調理するより、栄養分が残ると聞いたので電子レンジを使って作ってみました。
冷しゃぶはお肉をお湯で茹でるので、油が落ちてとってもヘルシー!
ゴマだれを使うより、おろしポン酢などを使うと、さらにさっぱりヘルシー!
野菜などもい...
パート1、パート2は都内のお出かけ話でした。
今回は脱・東京!!!をテーマに伊豆でのお話です。
とある休日に、自然の空気を吸いたくなり、伊豆まで行ってきました。
行きは横浜に立ち寄りながら、ぐるりと伊豆半島をまわってきました。
天気予報は雨でしたが、晴れ女らしく快晴!!
水平線がくっきりと見えるぐらいの大どんでん返しでした。
温泉に入ったり、立ち寄っては食を楽しんでみたり・・・。
温泉もご飯もバ...
私は今、中学校で家庭科教師の教育実習中です!
私は普段、栄養をメインで学んでいます。
しかし中学校では今、被服をやっているので、それに合わせて被服の事(主に被服実習)を教えています。
始めは慣れない環境とわからない事だらけの日々で毎日本当に苦痛でした・・・。
しかし、今はこの生活にも少しずつ慣れてきて、楽しくなってきました!
何気なく過ごしていた中学校時代ですが、この実習を通して、こんなにも先生...
僕達は今年の1月からパーソナルトレーナーになるため、養成講座を受けていました。
トレーニングの楽しさや、みなさんの目標達成のお手伝いをしたい!!と思い、ひたすら勉強。
難しい試験をお互いに励ましあい、トレーナーとして活動する姿を想像して、めげずにまた勉強。
その結果、合格し、念願のパーソナルトレーナーとして今月からデビューすることになりました。
トレーニングが大好きな僕達。
自分たちの中でも、ど...
昨日、ジャイアンツの試合を観戦に行きました!というブログを載せた藤崎です。
実は試合があまりにも素晴らしい逆転劇で私の胸の奥にあった熱いものを抑えきれず、次の日にバッティングセンターへ行ってきました。
野球観戦は結構行くのですが、思い通りの試合運び、接戦での逆転勝利、いろんな要素が重なり最近の中では私のベストゲームになりました。そしてその余韻を楽しむためスタッフを誘い、近くのバッティングセンター...
先日東京ドームにセ・パ交流戦を見に行きました。
ジャイアンツファンの私はライトスタンド応援席を陣取り熱い声援を送りました。
試合は相手チームのエースが登板していたこともあり中盤まで負けていてフラストレーションがたまり気味だったのですが、自慢の巨人打線がつながり大逆転勝利!!
奇跡的な試合運びに周囲のお客様たちとも思わずハイタッチ!
この日は巨人ファンにとっては最高の一日になったと思います!
本駒...
先日気象庁から、梅雨入りが宣言されました。という事は、夏は目の前ですね!!夏といえばプールです。是非、今までプールに足を踏み入れた事の無い方も、利用してみませんか?アクアビクスやミットシェイプなど、楽しく、関節に負担なく運動できるプログラムが、盛りだくさんです。
ところで、みなさんはオアシスに通い始めて何か私生活での変化はありましたか??私は保湿クリームを買い集めるようになりました。というのも、...
皆様こんにちは。第2週目の「腹八分目に医者いらず」は、『グリンピースご飯』です!
そうそう、この連載内容は私の手作り料理とそのお話を紹介させて頂く内容となっております。
第2週目もまさかのご飯物となってしまいましたが、本日は『グリンピースご飯』。皆様はお好きですか?私は大好物でございます!ほのかな味と塩気がたまりませんね〜。
グリンピースご飯と出会ったのもまだ幼い頃の実家の夕飯でしたでしょうか。...
先日、横田基地で行われた駅伝大会に参加してきました!
前日まで天候が悪く当日もどうかなぁと思っていたところ、そんなに晴れなくても・・・。
って突っ込みたくなるぐらいの快晴。
天気予報の最高気温は29℃。
そんな天気の中走った感想はとにかく暑い!!
10時半スタートで20キロを4人で襷を繋いだんですが(1人5キロ)4人ともバテバテ・・・。
完全に熱中症寸前でした。
結果は20キロを1時間48分でし...
東京に来てからもう3ヶ月が経とうとしています…。
私はもっぱらアルバイトとダンス漬けの生活です。最近はこの生活にも慣れ始めていて、ダンスのレッスンは週5日通っています!
お金も労力もかかりますが、全てはプロになるため…☆
負けずに頑張ろうと思います。レッスンもジャズダンスなど持ちたい!と思ってますので、皆様どうぞよろしくお願いします!オアシスでもダンスのお話などができたら嬉しいのでお声を掛けてく...
天気の悪い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私、佐々木の脳内はいつも快晴でございます。
ちょっと前の話になります。
駒込にサンサンと太陽が照っていた頃、佐々木とスタッフの中西、藤本と共にオアシスから荒川まで自転車デートをしてきました。
土手に座り、川の流れをじっと眺めていますと、人間って小さな存在なんだと改めて実感しました。
(まぁ私はもっと小さいですけど・・・。)
そのあとは...
エアロビクスのレッスンを初めてから2ヶ月が経ちました。
初めてのレッスンではお客様に私の緊張が伝わってしまうくらい緊張してしまいましたが、温かく応援してくださいました。
まだまだ勉強不足で間違ってしまったり、スムーズに展開できなかったり・・・と反省点が多々・・・。
レッスン終了後は、1人で反省会を開いてます。
4月にレッスンが始まったかと思えば、あっという間に6月突入ですね。
私の元気なエアロビ...
先日、群馬に行ってきました!!
天気も良く、とてもスガスガしい1日を過ごせました!!
家では家族、親戚が集まっていたのに、皆買い物へ行ってしまい、誰もいなくなり私1人・・・
その時です!
家の中に強い風が吹き込んできて、ふらっと裏庭へ誘われた私・・・。
キレイな花に心を奪われ、思わずそこで1枚初接写(画像1)を行いました。
私の1枚いかがでしょうか。
花ってすごくキレイで、いい香りがして、心が和...
オアシス本駒込店もある文京グリーンコートではよくご近所の皆様の愛犬を散歩されています。
ほのぼのとした雰囲気がとても好きです。レトリバーやチワワ、ダックスに最近の一番人気はトイプードルですかね。最新ファッションに身を包み飼い主同士でのワンちゃんのしつけや情報交換、健康に関するお話に花が咲いてる傍らでワンちゃん同士も犬種を問わず仲良くじゃれています。
私はよくドックラン(犬が自由に走り回れるスペー...
新連載スタートします!
私は食べること、そして料理することがとても好きなんです。
たいした物は作れませんが、手作り料理を少しづつ紹介できたらと思います。
私が覚えている人生初めての料理は・・・「目玉焼き」です。
小学生の低学年の頃。半熟の目玉焼きを作り、上手だね〜と誉められた覚えがあります。
その時に本当に嬉しかったのでしょうか、それ以来料理が好きになったと思います。
生きていく上で欠かせない「...
昨日5月31日(日)本駒込店でもご活躍いただいていますインストラクター【フラダンス/chigusaインストラクターとベリーダンス/kiminaインストラクター】のお二人が中心となり、会員様の発表の場『BAZAAR』が玉川区民会館にて行われました。
企画や構成、振り付けなど細部にいたるまでのプロデュースをお二人が行い、本駒込店をはじめ担当されている多くの店舗の会員様が参加されました。
音響や照明、...