本駒込店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
ご無沙汰しました。久しぶりの「腹八分目に医者いらず」です! この最近の暑さでなかなか料理に手がでなかったですね〜。ありあわせのもので済ませてしまうのは良くないですよね。夏バテしちゃいます。こんな時こそ料理を作って、栄養とって、頑張りたいものです!
さて今回の料理は・・・また「カレー」です。。カレーばっかり?? いやいや!今回は特別な食材を使いましたよ! それは・・・ジャガイモ。皆さんは「三方原」のジャガイモって知っていますか? 静岡県の浜松市にある三方原台地で栽培されているジャガイモです。 なんでもこの三方原のジャガイモを使ったポテトチップスが美味しいらしいです。 収穫時期の6月〜9月限定で、幻のポテトチップスとも言われているらしいです。
話を戻してカレーです。ちょっと高いこのジャガイモは小ぶりだったので丸ごと入れて、それから私が好きな「うずらの卵」も入れちゃいました。 サイドメニューは「ぶりのお刺身」。 ぶりの栄養としては、コレステロールを抑制する不飽和脂肪酸やドコサヘキサエン酸も豊富です。お刺身も大好きです!
カレーもお刺身も美味しかったです! しかしカレーは鍋いっぱいに作ってしまった為、冷凍庫で保存中です。 皆さんも三方原ジャガイモに出会ったら是非ご賞味ください♪
美味しく、お腹いっぱいで、夏バテ予防!!
ご無沙汰しました。久しぶりの「腹八分目に医者いらず」です!
この最近の暑さでなかなか料理に手がでなかったですね〜。ありあわせのもので済ませてしまうのは良くないですよね。夏バテしちゃいます。こんな時こそ料理を作って、栄養とって、頑張りたいものです!
さて今回の料理は・・・また「カレー」です。。カレーばっかり??
いやいや!今回は特別な食材を使いましたよ!
それは・・・ジャガイモ。皆さんは「三方原」のジャガイモって知っていますか?
静岡県の浜松市にある三方原台地で栽培されているジャガイモです。
なんでもこの三方原のジャガイモを使ったポテトチップスが美味しいらしいです。
収穫時期の6月〜9月限定で、幻のポテトチップスとも言われているらしいです。
話を戻してカレーです。ちょっと高いこのジャガイモは小ぶりだったので丸ごと入れて、それから私が好きな「うずらの卵」も入れちゃいました。
サイドメニューは「ぶりのお刺身」。
ぶりの栄養としては、コレステロールを抑制する不飽和脂肪酸やドコサヘキサエン酸も豊富です。お刺身も大好きです!
カレーもお刺身も美味しかったです!
しかしカレーは鍋いっぱいに作ってしまった為、冷凍庫で保存中です。
皆さんも三方原ジャガイモに出会ったら是非ご賞味ください♪
美味しく、お腹いっぱいで、夏バテ予防!!
(知っていましたか?三方原!/木村)
画像(1):ジャガイモごろごろカレー
※画像撮影者/木村