2010年05月
突然ですが、みなさんはハンドボールというスポーツをご存知ですか?
ハンドボールは1チーム7人で行う球技で、ボールを相手ゴールに投げ入れて勝負を競います。
ざっくり言うとサッカーの手で行うバージョンといったところでしょうか。
シュートの時はたいてい高くジャンプしながらボールを投げます。
つまり走る、投げる、跳ぶという三要素を必要とし、さらにディフェンスのときは激しく体をぶつけあいながら行う総合的ス...
先日、都民体育大会というバスケットボールの大会が東京体育館でありました。
私はこの大会で最高の成績を残そうと、私なりに必死に練習とトレーニングをしてきました。
この大会の1分1秒を大切にするためにも、一球一球に思いを込めていました。
練習は、10分ゲームを7〜8本、シュートを100本決めるまで行いました。
集中力をきらさないよう、自分との闘いでした。
トレーニングは、腹筋を10種目以上を各10回...
天気も暖かくなり外に出るのが気持ちいい季節になってきました!!
過ごしやすい季節になると何かを始めたくなりますよね?
私は最近料理を始めました。昼ご飯は自分で作ったりもします。レパートリーはまだまだ少ないですが、最近はまっているものがあります。それはゆで玉子です!!
私は黄身が半熟が好きなのですが、色々火加減や調理時間を変えて試しています。
オススメの作り方は、
1、なべに卵半分位の高さまで水を...
先月いとこの結婚式に参加しました。
結婚式場は開放的で、壁から天井まで白色に覆われていて非常に綺麗でした。
また、スタッフやウエイターも落ち着いた対応で素晴らしい接客でした。
結婚式は一生に一度しかないこの瞬間ですよね。
そんな特別な日をスタッフの方が一丸となり、また親身にひとつひとつを対応していたことに心がうたれました。
式場に現れたタキシードを着た新郎とウエディングドレスを着た新婦を見たとき...
気温の変化が激しく、天気も落ち着かない今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私事ではありますが、私は先日25歳になりました。
四捨五入して30歳の歳!もうごまかしの効く年齢ではなく、身の引き締まる思いになりました。
それはさて置き、25歳の記念に友人と休日を利用し、静岡県は伊豆の大室山に登ってきました。
天気は良く、清々しい気候で景色が凄くキレイでした。
生まれも育ちも本駒込の私にとって...
『ヒールを履いて歩き回る』、『立ちっぱなし』、『座りっぱなし』などなど、足は1日のうちにたくさん使いますよね。
私は駅から大学まで少し距離があるため、歩く機会が多いです。
いつもスニーカーを履いて通えれば良いけれど、オシャレのためにヒールを履きたい日もある!!笑
けれど、夜になるにつれて、足がだんだんとだるくなり、靴もパンパンになってしまいます。
『むくみ』!
これは足の疲労がたまり、筋肉が硬く...
こんにちは!夏に向けてこれから日焼けしようと計画中の穴久保です。
さて本駒込店もオープンして2年が経ち、5月は2周年を記念して様々なイベントやレッスンなどを行ってきました。
その中の1つで2周年記念メッセージというものがあります。ここ2年間で変わったことや今後の目標などを書いたものです。
もちろんスタッフ全員、個性溢れる思いをしっかりと書きました!
皆さんは自分自身の変化はありましたか?
私も本...
先日初めて加圧トレーニングをしました!
想像してたよりも辛くなく、パーソナルトレーナーの方もその人に合った圧力・回数でトレーニングしてくださるので心配いりません。
疲労感を感じるどころかそれ以上に終わった後の爽快感の方が大きく、気分が良かったです。
是非皆様にも体感してほしいと思います。
加圧には血流を制限してトレーニングをすることによってこのような効果があります。
・筋力アップ
・疲労回復
・...
今「お弁当作り」にこってます。
別に女子アピールをしているわけではございません(笑)
目的は2つです。
「節約」&「減量」
とうとう気になり始めてしまったんですよ、よく聞く「腰周り」、「背中」の落ちにくいお肉に・・・胴回りが厚くなってきてしまいました。
最近の食事を考えてみると、昼はレトルトのカレーや麻婆丼など一品物、夜はスーパーで買った惣菜が多かった気がします。
プラス晩酌も。
という事で、た...
皆さん十六穀米ってご存知ですか?
聞いた事があってもなかなか16種類は全部知らなかったり、どんな効果があるのかはわからないものですよね。そういえばどうして、十六穀米の話をするのかと言うと実家に帰省したとき十六穀米カレーが実家で出てきたんです。
そして親に『どんな効果があるのか知ってて食べてる?』と聞いたところ『健康になるからでしょ!』と返されました。やっぱり曖昧な感じで食べてるだけでした。
そこ...
風薫る良い季節になりましたね。
私は、朝早く起きるのが好きでいつも5時くらいには起きて、ランニングをしたり海に入ったりと、朝のトレーニングを楽しんでいます。
そんな中でも特に大切にしているのが、朝ご飯です。
起床した直後、体は栄養分を欲しています。
そのまま体を動かそうと思っても体に負担がかかってしまいます。
私はいつも起きると、たっぷり目のジャムを塗ったトーストとバナナを食べます。
ジャムやバ...
先日上京していた母と高尾山に登ってきました。
当日は快晴に恵まれ、気持ちよく登山してきました!
GW中ということもあり、さらにミシュラン効果もあるのかすごい人ごみでしたが、久しぶりの自然ですっかり癒されてきました。
今回私たちが往復したコースをご紹介したいと思います。
往路は自然が豊かな沢沿いを歩く6号路、復路は薬王院を通る1号路を選択しました。
往路はいかにも登山といった雰囲気で森林浴を楽しみ...
連日、店舗ブログで2周年スタジオイベントのご報告しております。
本日は、5月10日に行われたベリーダンスのイベントレッスンをご報告します。
イベントレッスン名は、題して『ベリーダンス〜ゴールデンスペシャル、ベールの舞〜』です。
以前、年末年始イベントでも実施したベールを使用してベリーダンスを踊りました。
担当インストラクターのKiminaさんは、本当に女性の私から見ても素敵なくびれの持ち主で、風...
皆さん、5月に入りとても暖かくなってきましたね!
気温の低い時期はどうしても、プールの利用が少なくなっていました。
しかし、最近はプールに入っても、気持ちがいい季節になりましたよ。
皆さんは、最近はプールをご利用されていますか?
昨日は、スタッフ日高と斉藤がQW-アクアサーキットという30分間のレッスンでプールエリアを盛り上げてくれました。
初のジョイントレッスンを担当する2人にとっては、休憩中...
本駒込店、有り難い事に5月1日より続いておりました、創立2周年記念イベント【スタジオレッスン編】が本日をもって終了致しました!!
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
皆様、楽しんで頂けたでしょうか?
各インストラクターの方々が、様々な企画を考えて下さり、そのレッスンに向けて真剣に企画を実行してくださりました。そんな、スタジオやプールレッスンの風景を少し離れた場所から、拝見してお...
皆さんはGWいかがお過ごしでしたか?
私は、お休みをもらって、実家の広島に帰っていました!
広島に帰るのは9ヶ月ぶりだったのですが、まず広島について感じたのが、広島弁の訛りがすごくきついということにビックリしました。
あとは、広島の街並みはとってもキレイだなと実感しました!
街中にもたくさん木などがあり、マイナスイオンたっぷりです。
あと、今までたいして気にもしていなかったのですが、原爆ドームの...
先日、シンガポールに行ってきました!
みなさん、旅行の楽しみってなんですか??
観光・食事・買い物・・・など、いろんな楽しみ方があると思います。
もちろん私も特に食事は楽しみにしています!
それに加えてもうひとつ。
ホテルにある、フィットネスセンター&プールです!
オアシスで働いているので、トレーニングできるじゃないか?と思われるかもしれませんが・・・ホテルだと寝起きのすっぴんで行けるし(笑)、...
だんだんと暖かくなってきましたね!そんな時突然食べたくなったもの!!
そう!冷やし中華です♪
予め買ってはあったので冷蔵庫を確認すると・・・冷やし中華の具材になるものが・・・
小松菜とカニカマと卵があったのでなんとか作ってみることに。
冷やし中華を食べることで熱くなっている身体を適温に調節することが出来ます。
夏にそうめんなどを食べることも実はこういった背景があるからですね。
また通常はきゅうり...
最近、散歩にコってる須田です!
皆さんは何か夢中になることはありますか?
私はこれからホノルルマラソンに向けて頑張る予定です!
それにはまず、道を歩く事から始めています!
ウォーキングは隣の人とお話しをしながら息が軽く切れるくらいのペースが脂肪燃焼にはもってこいです!
家から1駅歩いて帰る途中に、春のお花やら新しくできたお店など見つける事ができます!
帰り道にある牛乳屋さんに寄って、今は珍しい牛...
本日は水曜ですが特別営業日です。本駒込店では様々なイベントが現在実施されておりますが今回は室内トライアスロンの様子を紹介します。
このイベントはトライアスロンに興味はあるけれども参加したことの無い方や、全く初めての方のための室内ミニトライアスロンです。
スイム 500メートル
バイク 5000メートル
ラン 1500メートル
にて、実施しました。参加者は3名でスタッフの小川も一緒に参加しました...
皆さん、GWは何をして過ごされましたか?
本駒込店は、有り難い事に創立2周年を迎える事が出来ました。
創立2周年を祝して館内は、イベント盛りだくさんです。
本日は、16:30からスタジオ1でフラダンス発表会を開催しました。
踊って頂いたのは、日頃スタジオのフラダンスレッスンに参加されているお客様総勢およそ30名の方々です。ダンス指導を担当して下さったのは、中田文恵IRです。
以前、年末年始イベン...
本駒込店では今、2周年を迎えお店もスタッフも新たな目標を掲げて走り出したところです。
そんな今期の私的な目標はヒップUP!
年齢と共に落ちて行く筋力と・・・重量に逆らえない弛んだお尻を・・・
きっと魅力的なモノにしていきます!!
という事で!
今回はオススメマシンのご紹介♪
日頃からヒップUPと言えば『グルート』と思い込んでいた私は・・・実はちょっと毎回同じトレーニングに飽きていました・・・
そ...
5月に入りスキーは本格的なオフシーズンに入りました。
冬男としては少々寂しい思いだったりします・・・
昨年度末に長野県は白馬岩岳スキー場で行われたアルペンスキー大会に参加してきました。
今シーズンは積雪が豊富で、この時期としては最高の条件となり、私は滑降、スーパー大回転、回転の3種目に出場しました。
滑降、スーパー大回転は高速系。回転は技術系に分類されます。
技術系は普段から練習していますが、高...