2013年05月
5月22日(水) 、南大沢店初のノルディックウォーキングin軽井沢ツアーのイベントを行いました。当日の軽井沢は快晴、気温27度とすみきった青空がとても爽やかでした。ノルディックウォーキングとは、2本のストックを使って行う歩行運動です。一般的な歩行より上半身の筋肉を使うため首や肩の血行も促進されコリの軽減、またエネルギー消費量が20%も高くなるんです。
まずは、野鳥の森にてスタート!!
休憩を挟...
いよいよ日も長くなり、夏が近づいてきましたね。
五月病で家に閉じこもっていませんか?
私も最近家でだらだらしてしまっていたのですが、
この晴天で家に居るのはもったいないと思い、
先日武蔵引田にて自然を満喫してきました!
その日は27度を越える暑さで、川原ではBBQやカヌーをする人で賑わっていました。
私もカヌーに挑戦したのですが、何度か川に落ちてしまいとても難しかったです。
しかし帰る頃にはしっ...
春が少しずつ過ぎ、夏が近づいて来ました。昼ごろの時間帯でも暖かくなってきた事もあり、練習をするために泳いだり、リラックスを目的にプールに入る人たちが増えてきました。スイムサークルに来てくれる方々も、これから始まる各々の大会に向けて気合が入ってきています。大会までにどんな練習をしたほうが良いのか、クロールのフォームはこれで大丈夫なのか、最後まで泳ぎきる体力はあるのかなどの質問がたくさんくるようにな...
先日ゴールデンウィークの特別スケジュールとして、プールでバタフライベーシック・ミドルのレッスンを開催しました。南大沢店の通常のスケジュールにはなく普段泳法のレッスンに参加されていない方も、バタフライならやってみたい!と普段の倍以上の方が参加してくださいました。
私も参加させて頂きバタフライのいろはを教わってきました。
そこで参加された方への確認として、またこれからバタフライにチャレンジしてみよう...
こんにちは
4月からフロント・フィットとマルチになりました長尾です。
昨日は来月発表のGROUP KICK APR13 の練習をグループキックのインストラクターと一緒に練習しました。
今回も楽しい内容になっていますので、解禁までもうしばしお待ち下さい。
では、今日はラウンドハウスキックのコツを紹介していきます。
1.ターゲットは相手の側面(膝の外側やわき腹)です。
2.蹴らない足(後ろの足)を蹴...