本厚木店スタッフによる現場の声!
ゴールデンウィークの休日は、外出されてたくさん歩かれたり、ゆっくりテレビやゲームをしながらくつろがれてる方も多いのではないでしょうか?たくさん歩くと足が疲れたり、かばんを肩にかけて歩くことで肩こりになったり、テレビやゲームで座る時間がおおくなり腰が重だるくなったり・・・休日は休息をとっていてもカラダの負担は少なからず出てくることもあります。
オアシスのお客様の中には老若男女問わず肩こりや腰痛でお悩みのお客様も多くいらっしゃいます。その原因の一つは、姿勢の崩れと言われています。近年、パソコンを利用する頻度や携帯、スマホ、タブレット、ゲーム機などを日常で使用する時間が非常に多くなっているのが姿勢の崩れの原因とされています。
お家では、なかなか姿勢の改善などのケアはできませんよね。そもそも方法がわからない。方もいらっしゃると思います。本厚木店のストレッチエリアに、リセットポールいう坊城の器具が置いているのはご存知ですか?
画像(1)ストレッチエリアに置いているリセットポール(自由に使用できます)
画像(2)ポールの上に乗り腕を広げて、縮まっている胸の筋肉のストレッチ
画像(3)両手を天井に伸ばして降ろすを繰り返し、肩甲骨廻りの動きを良くします。
ゴールデンウィークの休日は、外出されてたくさん歩かれたり、ゆっくりテレビやゲームをしながらくつろがれてる方も多いのではないでしょうか?たくさん歩くと足が疲れたり、かばんを肩にかけて歩くことで肩こりになったり、テレビやゲームで座る時間がおおくなり腰が重だるくなったり・・・休日は休息をとっていてもカラダの負担は少なからず出てくることもあります。
オアシスのお客様の中には老若男女問わず肩こりや腰痛でお悩みのお客様も多くいらっしゃいます。その原因の一つは、姿勢の崩れと言われています。近年、パソコンを利用する頻度や携帯、スマホ、タブレット、ゲーム機などを日常で使用する時間が非常に多くなっているのが姿勢の崩れの原因とされています。
お家では、なかなか姿勢の改善などのケアはできませんよね。そもそも方法がわからない。方もいらっしゃると思います。本厚木店のストレッチエリアに、リセットポールいう坊城の器具が置いているのはご存知ですか?
画像(1)ストレッチエリアに置いているリセットポール(自由に使用できます)
このリセットポールを使用すると、背骨の位置を正しい位置に戻し、凝りや痛みを和らげることができます。スタジオプログラムレッスンにもコアリラックスという15分の姿勢改善のクラスがあります。スマホやパソコンを触る事で肩が正常の位置より前に出ると、姿勢の崩れになります。まずは、両手を広げて胸のストレッチをしましょう。
画像(2)ポールの上に乗り腕を広げて、縮まっている胸の筋肉のストレッチ
そのあと、両手を上げ下げしながら肩甲骨周辺の動きを良くし、肩甲骨周辺の血流の流れを良くしていきます。
画像(3)両手を天井に伸ばして降ろすを繰り返し、肩甲骨廻りの動きを良くします。
その他にもコアリラックスでは姿勢改善に向けた動きを数種類お伝えしていきます。ただ、背骨は日頃の生活の中で歪みが生じます。1回で解消できるものではありませんので、ぜひ、オアシスに来られた際にはリセットポールを使ってカラダのケアがオススメです。
(建井)
画像(1):ストレッチエリアに置いているリセットポール(自由に使用できます)
画像(2):ポールの上に乗り腕を広げて、縮まっている胸の筋肉のストレッチ
画像(3):両手を天井に伸ばして降ろすを繰り返し、肩甲骨廻りの動きを良くします。
※画像撮影者/建井