2008年07月
先日のお休みに友人と六本木をふらつきに行ってきました。
普段自転車以外はそんなに県外に出ませんが、ココだけは行ってみたかったんです・・・念願かないました。
今回は水族館・展望台・屋上(ヘリポート)をグルグルと。
展望台は壁全面ガラス張りです! 一緒に行った友人の一人は高所恐怖性で近づけません、すごい景色がキレイなのに!!! 東京タワーやレインボーブリッジもバッチリ見えました。
水族館は展望台から...
オアシス浦和店も10周年を迎え、レッスンやセールなどのイベントが盛り沢山でしたね。
そのいろいろなイベントの中の一部をご報告いたします。
7/15(火)BX−45 担当 佐々木&玉田
初イベントが浦和店10th記念で大先輩の佐々木IR一緒なので緊張、ドキドキでした。
45分クラスで始めてやる曲もあったので少し表情が硬いままレッスンをしていたかもしれません・・・気付きましたか?
しかしみ皆さんの元...
前日に引き続きスタッフのマイナス3中間報告・番外編です。
番外編の目標は個々に個性が出る目標かな?と個人的に感じてます。
スタッフの目標によっては、お客様に「コレ簡単すぎるんじゃないの?」とか「えーっ、そんなことするの?」とか反応はさまざまだったようです。
さぁ、スタッフみんなの現状はどうなんでしょうか?
確認してみましょう!
番外編
宮田 立位体前屈−3cm あと1cm
田中 週に1回3駅歩...
皆さん、中間測定は受けられましたか?
ゼリードリンク・春雨ヌードルをご用意してお待ちしてますので測定にいらしてくださいね。
スタッフみんなもマイナス3をやっています。
皆さんの測定だけでなく報告をしたいと思います。
ウエスト−3CM
作尾 あと2.3cm
前田 あと1.9cm
体脂肪−3%
坂井 あと0% ← 達成済み
山縣 あと2%
林 あと2%
篠原 あと1.4%
牧 あと1.9%
古橋...
外を歩いているだけでも肌が焼けるのが分かるぐらい暑いです…
皆さんは肌を焼きたい派ですか?それとも美白派ですか?ちなみに私は前者です。
そこで今日はタンニングの効用についてお話したいと思います。
タンニングと言うと「日焼けする機械」と言うイメージがあるかと思いますが実は色々なメリットがあるのです。
適度なタンニングを行うことにより風邪をひきにくくなります。
ここからは難しい話になりますが皮層のメ...
今回は運動時における水分補給についてご紹介致します。
よくレッスン中にインストラクターが「水分補給をして下さい。」と言うのを聞くと思いますがまずいつ飲むかについてです。
「喉が乾いたな」と思ったときには既に遅く、体は脱水をしてきています。心拍数も上昇し始め、運動のパフォーマンスは落ち始めているはずです。
理想は10〜15分間隔がベストです。1回に飲む量は100ml〜150mlで十分と言われていま...
いよいよ浦和まつり!神輿パレードが、今週の日曜日に行なわれます。
町内もテントをはったり、提灯が並びはじめたりと、徐々に活気をおびてきています!
(画像 1)
旧中仙道を沢山のお神輿が威勢よくねりあるき、かなりの迫力ですよ〜
新浦和橋〜調(つきのみや)神社までですが、1番の見所は駅前通との交差点あたりとラスト調神社です。
よくよく見るとオアシス浦和店の会員の方々に〜3分に1回位は会えます!
その...
先月都内某所まで健康診断に行ってきました。
そこで初めてバリウムを飲みましたが、思ったより不味くないんですね。私のイメージでは不味くて飲めないもの、苦しいものと言ったイメージだったので拍子抜けした感じでした。なんだかプロテインを飲んでいる感じですね。
まだ健康診断の結果は出でいませんが、明らかに変わっていてビックリしたことがありました。
それは。。。身長!!!
私は約9年前にオアシスに勤め始めま...