2008年08月
既存会員の皆様&6月入会の皆様、9月1日から最終測定です。
暑かった今年の夏・・・!
皆様それぞれの目標に向かって暑さに負けずに頑張っていました!
その結果を確かめる時がやってきました。
チケットをお持ちになりフィットネスカウンターにお越しください。
目標達成した方、残念だった方にもプレゼントがあります。
中間測定の方にもゼリーor春雨ヌードルありますよ、お忘れではありませんか?
是非測定にいら...
オアシス浦和店では1ヶ月〜2ヵ月おきに「ゆかいな浦和店通信♪」略して「ゆかうら♪」を発行しています。
イメージは学級新聞のようなもので、毎回スタッフが課題を出し合い手書きで作成しています。
スタジオ前の掲示板に貼りますので定期的にチェックしてみてください!
次回は9月上旬予定です。
お楽しみに・・・。
(鈴木)
画像/ゆかうら通信
※画像撮影者/深井
先日、報告させて頂きました『オアシス水の祭典2008』の続報です!!
今回は北京オリンピック真っ只中の開催ということで、コーチ達も
だいぶ盛り上がってしまいまして、誰が一番綺麗な金メダルが作れるかのと
折り紙金メダル作りに没頭しちゃいました
コーチ陣は、作成作業が大好き!?
金メダル作りは、老眼ではないコーチが圧勝しでした〜
今回は、水球もどきのボールゲームの画像もお届けします!!!
このゲーム...
24日雨の日曜日でしたが、第2回浦和店水の祭典2008が、開催されました。
まだ、ヘルパーをつけて練習している幼児、園児クラスの子供たちから、成人クラスの方々まで、幅広い年齢層での水泳大会となりました。
イベントでは恒例となりました、坂井インストラクターによる楽しい準備体操からのスタート!今回は「崖の上のポニョ」に合わせて行いました!
幼児クラスの障害物競走では、最後におやつを吊るして、それを取...
先日、全国高校総合体育大会(通称:インターハイ)の水泳競技が行われていました。
高校生もオリンピックスイマーに負けないくらいの記録で泳いでいる選手がいました。埼玉県の選手もオリンピックに出場した星選手だけでなく、多くの選手が好記録で泳いでいました。
もうじき、夏が終わり秋になります。いろいろな秋を連想することができますが、この秋は「夏以上のなにかに挑戦しましょう」。私なら、記録に挑戦してほしいと...
オリンピックの競泳が終わってしまいましたね、やはり北島康介選手の平泳ぎがみなさんのなかでとても印象に残っているのではないでしょうか。
私は北島選手もすごかったと思いますが、世界で戦うことが難しいと言われていた自由形で日本人が決勝の舞台に立っている姿の方が印象に残っています。800mリレーは、東京オリンピック以降、出場できなかった種目が、決勝に進み7位入賞し日本の自由形も世界に通用する時代になって...
前回は、けのびについて書かせていただきましたが練習されましたか??
オリンピックが始まり、競泳のメダル第1号は北島康介選手が、世界記録を樹立しての金メダルでしたね。他の日本選手も自己記録を続々と更新しています。
また、400m自由形ではアメリカやオーストラリアの強豪を抑えて優勝したのは、韓国代表のパク・テファン選手でした。北京オリンピックでは、アジア勢が自由形で表彰台に上る光景が多く、とても珍し...
先日、日帰りで甲子園の開会式を見に行きました。
私は実家が関西なのでほぼ毎年観戦に行ってたのですが昨年は行けなかったので2年ぶりの甲子園となりました。
しかも生まれて初めて「生」の開会式を見れたのでかなり興奮しました。その中でも今年は記念大会と言う事でそれまでの歴史に残る名選手が登場すると言うイベントがありました。
高校野球ファンにはたまらない名選手ばかりで一緒にいた上司と感激していました。
皆...
スイミングチームでは、
7月末から行なわれた2つのイベントの打ち上げ〜という事で、
沖縄料理の店で盛り上がりました!
この夏2回目のお店です〜飲み物がとにかく豊富で、
あまり見たことのないようなきれいなお酒がたくさん
ジュースみたいでついつい
「シークワーサーサワー!ピッチャーでもらえますか?」
『申し訳ありません、炭酸が抜けてしまいますので』とお店の方、苦笑い!
お料理も沖縄ノ素材やピリカラの...
暑い日が続き、プールに来られる会員さんが日々多くなっていると感じます。
そこで、せっかくプールに来ていただいているので、
「やるなら、うまくなっちゃいましょう」。
私は8月24日に開催される「オアシス水の祭典 〜2008〜」に向けて、出場しようと思っているのでトレーニングをしております。皆さんは、もう申し込みされましたか??普段は、タイムを気にして泳いだことがあまりないと思います。そこで、この機...
『サマーキャンプ』マザー牧場へ行って参りました!!!
今年は、天気にも恵まれみんな真っ黒に.............(^o^)丿
3日間、とにかくとにかくとにかく暑い!!!!!!!
汗だくになりながら、7店舗まぜまぜにした活動班に分かれて、炎天下の中
園内をた〜っくさん歩きました!
そんな中、1日目にして子供の口から『オレ、もう友達できたんだよ〜☆』
という声が。。。そ〜いう声が聞けるとコーチは...
はやりかけています!!! フラフープ♪
4Fマシンジム内テレビ横にある輪っか、あの懐かしのフラフープです。
最近<シャカシャカ音がするなぁ・・・。>と思って見てみると、レッスン後のお客様が何人かで楽しそうにやってました。
設置しようと準備をしていた時も、『あー、懐かしい〜!』とかなりな反応がありました。
遊び感覚でトレーニングができそうです。
ある男性のお客様は『ちょっと使うの恥かしいんだよね。...
夏も本格的になり、今を乗り切るために最近私が地味に食べ始めている食材。
それは梅干です。
今は塩分濃度が低いものから高いものすごく種類がありますね。
この前は塩分3%のものを購入、薄味で食べやすかったです。
梅干と言ったらクエン酸のイメージが強いですが、他にもたんぱく質・脂質、カルシウム・リン・鉄などのミネラル(無機質)や、ビタミンA・Cも含んでいるんです。
その効果はと言うと、疲労回復・食欲不...
行って来ました!!
オアシスラフィール入会センターです。
8月1日(金)はオアシス浦和店の休館日でしたが
玉田、矢作は、入会受付センターでいつもと違ったユニホームを着て
お客様をお迎えしました。
とても暑い日でしたが、ラフィールの入会センターは、
癒しの音楽とアロマの香りでとっても癒されるおちついた空間でした。
お洒落な雑誌が置いてあり、TVの大画面ではアンミカさんの映像が流れていて
高級感、セ...