2009年05月
浦和店で働き始めてから早いもので4か月が経ち、すごく密度の濃い日々を過ごさせて頂いています。ありがとうございます。
沢山の会員様、仲間と出会い、色々な経験をさせていただいています。
多くの人と触れ合う事が出来るので、色々な方の力を吸収させていただいています。
最近は少しずつですが、スロトレやバランスのレッスンの他に、お腹、QW−BEATMAXのレッスンでもお客様と接することが出来て、緊張と勉強の...
フロントスタッフの荻野です!
今回「QW−BeatMAX」にトライしてきました!
■スタッフのかんたんプロフィール
(1)運動は得意ですか?
球技系のスポーツ以外は、比較的こなせるほうです。
(2)運動経験を教えてください。
幼い頃からのクラシックバレエ、高校生の時は新体操、大学ではエアロビクスをしていました。
(3)カラダは固いほうですか?柔らかいほうですか?
もともとは、とても硬いです。一日...
早いもので5月も後半に入り、もうすぐ6月ですね。着々と夏場に近づいてきましたが、みなさんは夏に向けて、体作りを頑張っていますか?私も、週に2回はトレーニングを行っています!!
ダイエットや筋力アップ、怪我のリハビリ、健康維持の為など様々な目的でトレーニングを重ねていると思いますが、しっかりと目的に合ったトレーニングを行えていますか?
まさに、今が良い機会なので、是非自分自身が行っているトレーニン...
フロントスタッフの山縣です!
今回「エアロスター」にトライしてきました!
■スタッフのかんたんプロフィール
(1)運動は得意ですか?
体を動かすことが好きなので、得意です。
(2)運動経験を教えてください。
小学校6年間水泳、中学校4年間テニスをやってました。
(3)カラダは固いほうですか?柔らかいほうですか?
固くはないですが、今よりもっと柔らかくなりたいです。
(4)体力に自信はありますか?...
もう早いもので春も終わり夏まっしぐらの季節がやって参りました。フィットネスクラブを利用しようと思う方々が増えるのがこの時期です。
そんな中、思うようにトレーニングやシェイプアップが続かない方はトレーニング仲間を増やすと長続きすると言われています。
例えば一人で行くのは億劫だと思っても知り合いと一緒なら気が乗ったり、約束になるのでフィットネスクラブに行く理由が増えますよね。
その他にもトレーニング...
皆さんほとんどの方が一度は経験をしたことがあると思いますが、私の過去のダイエット成功例があったのでご紹介をします。
私がオアシスに入社してエアロビクス養成に行っていた頃のことです。
もちろん脂肪燃焼する為の有酸素運動(主にレッスン参加でした)と基礎代謝量を落とさない、怪我防止の為にマシントレーニングをしていました。それと共に食事制限。そうです、まさに今オアシスで言う「シェイプナビ」と同じです。
...
エステルームって初めての人は、何をしてるのか不安だったりしませんか?そんな皆さんにエステをもっと身近に感じて欲しくて、わたくし、初めてのエステ体験をしてまいりましたっ!!
今回、施術してもらったのはセルライト撃退に効果抜群!の『エンダモロジー』。
まずはカウンセリング。綺麗で優しいお姉さんが丁寧にカウンセリングしてくれました。
そして専用のウエアに着替え、ドキドキのエンダモロジー開始!!
・・・...
体の歪みは大丈夫?と聞かれて、自身を持って「大丈夫!!」と答えられる人は少ないと思います。
わたしも体の歪みが気になっている人の一人で、少しでも解消するため骨盤矯正『プリムアップ』を体験してきました!
家のリビングにあるような座椅子に10分座っているだけで歪みをとってくれます。心地よい圧力で骨盤をほぐし、遠赤外線で体を温めます。お腹のベルトでブルブルお肉を揺らしながら待つこと10分・・・。
あぐ...
みなさんは、自分へのご褒美って何かありますか?
先月末は、わたしのお誕生日・結婚式1周年記念日でした。
1年間頑張ってきたご褒美に・・・と私の大好きな場所へ出かけてきました!
そこは食事もお酒もとってもおいしいところなんですが、どうしてそこが一番気に入っているのはテラスからのこの景色なんです!!
東京のシンボルを独り占め!
こんなかたちではなかなか見ることできませんよね。
ついつい食べすぎ・飲み...
寒かったり暖かかったりの毎日ですね。
プールエリアは、いつも暖かいのであんまり関係ないですけど。
水泳のことについて書かせていただきます。半年ぐらい前に同じようなものを見たような・・・(汗)
今回からは、さらに細かくいろいろ書いていきたいと思います!!
本日のテーマは、「姿勢」です。
4泳法の中で、泳ぐときに最も気にしていただきたいことだと思います。
(これも前にも見たような気がしますね・・)
...
初夏を感じる日もあるくらい、心地よい季節になってきました。
運動を始めるにはいい季節ですね!!
皆さんはお休みの日、いかがお過ごしでしょうか。
私は最近、近所へのお出かけは自転車を使うようにしてます。
気持ち良い風をあびながら少しの運動にもなり、すっきりします。
ダイエット効果もあるかな…と期待しながら草花に目を向け新緑や雲を見ながら走るとさらに一体感を感じられます。
最近の自転車ブームにのって...
皆さんは普段、仕事後や運動後に自分へのご褒美で何かを飲む習慣はありますか?こういう時の一杯って本当においしいですよね。カラカラの喉に潤いを注入する時は至福の一時です。その飲み物がビールだったり、ワインだったり炭酸飲料だったり人それぞれだと思います。
私はフィットネスクラブのスタッフなので皆さんとは少し違います。
そう。私は何と言っても「プロテイン」。プロテインパウダーに牛乳、バナナをミキサーにか...
新緑の季節がやってきましたね。先日、ふと見上げると雲一つ無い青空!思わず一枚撮ってしまいました!!
空と言えば・・・太陽。日の光も体調を整える効果があります。
まず、脳の活動を引き落とし、体内時計の調節を行うそうです。また、紫外線がコレステロールを変化させる事でおよそ必要な分のビタミンDの半分をまかなっているそうです。さらに、汗をかくことで新陳代謝や体温調節といった機能を活発にさせるそうです。や...
最近、腕時計を買ったものの、数字が書いていないので、だいたいの時間しか分からず、ちょっと困っている鈴木です。
おおざっぱ、食欲旺盛で食べるの専門、と思われている私ですが、こう見えてお菓子作りが趣味なんです。
2月のバレンタインには、チョコレートスフレを作ってオアシスへ持ってきました♪
そうは言ってもお砂糖やバターをたくさん使うとカロリーも気になりますよね…。
そこで先日は豆腐とバナナとホットケー...
とうとう、その日が近づきつつあります。その日というのは「健康診断」です。
冬の間にためこんでしまった着ぐるみ(脂肪)を少しずつ脱ぐ日がやってきました。
第一弾は、食事制限と水泳です。特製の野菜スープを飲みながら、食事内容を変えていきます。そして、GWから始める毎日2キロ水泳です。仕事を終えた後にクロールと平泳ぎで泳ぎます。
そして、第二段は筋トレ。やはり、有酸素運動だけでは脂肪は落ちないものです...
今年の大型連休はどこかに出かけましたか?わたしは連休に入る前に、癒しを求めて水族館へ行ってきました。都内のビルにある水族館なのですが、ビルの中に水族館ってちょっと違和感を感じますが、入ってみるとそれを感じさせない空間でした。深海魚は海底深くに生息していますが、釣りあげるとき水圧の変化で内臓やら何やら破裂しないのでしょうか!?そんなことをふと疑問に思ったので調べてみた所、急な圧力がかからないように...