浦和24Plusスタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
毎年12/22頃が冬至。 一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日。 実家の庭に柚子の木が2本あり、毎年大量の柚子を持ち帰り、冬至の頃には一週間くらいは柚子湯に入ります。 子供に柚子を潰され、肌がピリピリする事も・・・・。 柚子の香りに癒され、風呂上りもポカポカ温まり最高です。 風邪を引かない、皮膚が強くなるなどの効果もありこの時期はオススメです。 皆さんは冬至に柚子湯に入りましたか? 今年もあと僅かですが風邪など引かないよう元気に新年を迎えてください。
毎年12/22頃が冬至。
一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日。
実家の庭に柚子の木が2本あり、毎年大量の柚子を持ち帰り、冬至の頃には一週間くらいは柚子湯に入ります。
子供に柚子を潰され、肌がピリピリする事も・・・・。
柚子の香りに癒され、風呂上りもポカポカ温まり最高です。
風邪を引かない、皮膚が強くなるなどの効果もありこの時期はオススメです。
皆さんは冬至に柚子湯に入りましたか?
今年もあと僅かですが風邪など引かないよう元気に新年を迎えてください。
(大澤)
画像(1):自宅でゆず湯
画像(2):実家に出来たゆずです。1
画像(3):実家に出来たゆずです。2
※画像撮影者/大澤