2012年12月
こんにちは。前回は真夏の疲労回復について書きましたが、いつの間にか真冬になっていました…。月日が経つのは早いですね!
私が冬に悩まされるのは、何と言っても”肩こり”!1年中悩まされていますが、特に冬!きっと私だけではないはずです。寒いからこそ余計に肩に力が入ってしまい、血の流れは最悪な状態になってしまいます。
そこで!今回、私が紹介するのは”ゆず湯”です!体を温めるイメージがあると思いますが、そ...
こんにちは!12/16(日)別所沼公園にてランニングサークルを行いました。今回は、男性の方2名にご参加いただきました。天候にも恵まれ、コミュニケーションをとりながら、ランニングコースを楽しく走る事ができました。ご参加いただいた方に「いい汗がかけた。また次回も参加するよ。」とおっしゃっていただけたのでとても嬉しく思います!
次回開催予定の1月は、別所沼公園ではなく、浦和店をスタートに外を走る予定で...
もうすっかり冬ですね!気温が低いと、筋肉が温まりにくいためケガの原因となります。ケガといえば、みなさんは「ストレッチ」をしていますか?
数日前、ウォーミングアップに関する勉強をしていたところ、驚くべき内容のものを発見しました。それは「運動前のストレッチが、パフォーマンスに良い影響を与えるかは定かでない」ということです。競技としてスポーツをしている自分にとっては衝撃の内容でした。これは近年発表され...
こんにちは。日増しに寒さが厳しくなってきましたね。夜、お風呂で体が温まったにも関わらず、布団が冷たくて寝付けないことはありませんか?
そんな時、私は湯たんぽを使っています!寝る際に足に当てたり、抱えていることもあります。湯たんぽと聞くと、お湯を沸かしたりするのが面倒だと思う方がいらっしゃるかもしれません。しかし、中には電子レンジを利用して温める湯たんぽもあります!ですので、寒いと感じた時にはぜひ...
こんにちは。今回は、普段からハードな運動を行っているスポーツ選手などが陥ることのある”貧血”について、食事の面からの予防方法を紹介したいと思います。
貧血とは、体内の鉄が不足するために引き起こされる疾患です。鉄は、酸素を運搬する機能をもつヘモグロビンというタンパク質を合成するために必要な栄養素です。ハードな運動を頻繁に行うことで、血液中の赤血球が破壊され、鉄が不足するために貧血に陥りやすいとされ...