2019年02月
トレーニング後の栄養補給でタンパク質は意識されているかと思いますが、糖質はきちんと摂取できていますか?
栄養の観点からタンパク質だけの摂取よりも、糖質をプラスすることでより回復を促すことができます。
また、ハードなトレーニング後であれば食べる糖質も消化吸収の良いものがオススメです。
私は普段バナナと蜂蜜を摂るようにしています。
その他にもエネルギーゼリーや果汁100%のジュースもオススメです。
...
こんにちは。
スイムコーチ兼キッズスタッフの安永です。
某カフェではさくらグッズが販売されましたが、まだまだ寒い日が続きますね…。
それでもプールに来て下さるお客様が沢山いて、うれしい今日この頃です。
さて、みなさまは『耐塩素水着』はご存知ですか?
プールには消毒剤として塩素が使われていますが、一般的な水着の素材として使われる「ポリウレタン」は塩素や熱に弱くすぐに劣化してしまいます・・・。
お気...
こんにちは!
オアシス浦和店の河野です。
今回は体脂肪を減らすメカニズムについてお話ししたいと思います。体脂肪を減らす運動といえば有酸素運動が有名ですが、ただ有酸素運動をするだけだと効率が悪いです。
その理由は、体脂肪を燃焼するための3つの段階にあります。
その3つの段階をざっくりと説明すると、
体脂肪の分解→体脂肪の運搬→体脂肪の燃焼
この3段階に分かれます。
有酸素運動だけを行っていると、こ...
こんにちは!フロントスタッフの佐藤です。
少し早いですが、皆さん2月14日は何の日か分りますか?
そうです!バレンタインデーです!
バレンタインデーといえば、チョコレートですね。
私は、チョコが好きでコンビニなどでついつい買ってしまいます。
そこで今回はチョコレートについてお話します!
チョコレートは食べ過ぎると、ニキビになるや鼻血が出る、太るとよく耳にします。
しかし、そんなチョコレートにも沢...