マネージャーのヒトリゴト
気温が上がり、夏に近づいてきた日が増えましたね。そんな夏に半袖Tシャツが似合う身体になりたくて筋トレを始めたのですがその延長で人生3回目のボディビルコンテストに挑戦しました。
東京で開催された体重別のボディビルコンテストに出場し、5位入賞という結果を出すことができました。約4ヶ月間の減量で7Kg落として65Kgで大会に臨んだのですが私の一個人の趣味にも関わらず多くの会員様から励ましのお言葉を頂戴...
2019年07月21日
ここ最近暖かい日々が続いて春の訪れも間もなくですね。薄着になる季節なので体型を気にされる方も増えてくるのではないでしょうか?私もジムで働く者として体型維持に努めておりますがここ最近は食事が乱れていたので食事を見直すことにしました。
まずは腹八分目に抑えることを心掛けています。余計な一口の積み重ねが体型に表れるので気を付けたいですね。次に栄養のバランスですが私は筋肉をつけたいと考えているのでタンパ...
2019年04月01日
皆様、新年明けましておめでとうございます。
浦和店マネージャーの坂井です。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、皆様はお正月いかがお過ごしでしたか。
やはりどうしても気になるのがお正月太りではないでしょうか?
新年気持ちを新たにトレーニングに励まれる皆様に一言、お年玉に代えてアドバイスです。
筋トレ中のインターバル時間を気にされたことはありますか?
そもそも筋トレでマシンやダンベルを動作...
2019年01月03日
皆さん、こんにちは。
浦和店マネージャーの坂井です。
先日常盤中学校にて開催された浦和地域の小中学校による
合同バレーボール大会に参加させて頂きました。
そこで私もインストラクターとして試合前の準備運動を担当させて頂き、
皆さんとの交流を深めることができました。
準備運動は普通に屈伸などのラジオ体操を行なっても面白味が少ないので、
脳トレも兼ねて簡単なエクササイズを行いました。
動きに失敗して、...
2018年11月18日
昨年中は当クラブをご愛顧いただき、御礼申し上げます。
今後もオアシス浦和店は「止まらない成長、止まらない進化」を目指します。
皆様の「健康」に少しでもご協力できるよう、スタッフ一同取り組んでまいります。
2018年も皆様にとって、素晴らしい1年にりますように。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
東急スポーツオアシス浦和24plus
マネージャー 清水裕志
2018年01月04日
『9連休』の方もいる今年のゴールデンウィーク初日にレッスンを実施しました。今回、担当したのは「水中ウィーキング」と「クロールベーシック」。連休初日ということもあり、参加人数が心配でしたが多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました!
レッスンを実施するとお客様との距離感がぐっと近くなります。参加者の笑顔を見れると私も嬉しくなりますね。また、これからの季節はプールがおススメです。泳ぎ終え...
2017年04月30日
こんにちは。マネージャーの片山です。
新年に自身で掲げた目標は『チャレンジ』ということで、1/28(土)に行われた『季節の彩湖マラソン5km』に家族と一緒にチャレンジしてきました。家族といっても今回は奥さんとの2人での参加でした。私自身、数回マラソン大会に参加したことがありましたが家族で一緒に参加というのは初めての試みです。
当日の天候は晴天で絶好のRUN日和!車で現地まで行き、気持ちが高まりす...
2017年02月15日
明けましておめでとうございます。
マネージャーの片山です。
新年からとても天候も良く、清々しいすっきりとした年を迎えることができました。
2017年も皆様にとって健康で良い一年になりますよう心より祈っております。
新年1回目のブログになりますが年末年始に経験したことを掲載致します。
昨年末最後に1つチャレンジしたことがありました。
新しい年を迎える前に何かしたいなという思いから、蕎麦を手打ちで作...
2017年01月03日
11/23(水・祝)に元サッカー日本代表、浦和レッズJリーガー鈴木啓太さんによる『腸内フローラ説明会』をオアシス浦和店にて実施しました。
鈴木啓太さんが現役引退後、アスリートパフォーマンス向上支援の為、株式会社AuBを設立。
腸内細菌研究で得た知見を幅広く、一般の方にも提供する第一歩として今回のイベントが開催されました。
当日は定員50名を越える参加者が集まり、会社設立の話や鈴木啓太さんが腸内細...
2016年11月24日
皆さんこんにちは、浦和店マネージャー片山です。
11/12(日)に南浦和ジョモニスタにてフットサルサークルへ参加してきました。参加者は約20名。
ビル屋上にあるフットサルコートで実施しましたが、快晴で開放感もありコンディションは最高でした。
ストレッチを行った後は、ウォーミングアップでボールを蹴る足の位置を確認しながらパス練習。
みんなでボールを蹴っていると小学校休み時間に遊んでいた時を思い出し...
2016年11月13日
皆さんこんにちは、浦和店マネージャー片山です。
10月22日(土)、夢の島競技場にて『FIA全国スポーツクラブ駅伝 東京大会』が開催されました。
この駅伝は制限時間3時間のなかで距離をどれだけ走れるかという競技内容です。
各スポーツクラブで集まったチームで競い合う大会でしたが、オアシス浦和店からは4名1組のチームエントリーで挑みました。
1周コース1,5kmをたすきをつないで走るのですが、何より走...
2016年10月30日
皆さんこんにちは、浦和店マネージャー片山です。
先日、オアシス浦和店スタッフとスタッフ友達とで近くの体育館にてバスケットボールをしてきました。
小さい頃からクラブや部活でしてきたので、とても楽しみにして挑みましたが、翌日の朝には体が鉄のように重く、起き上がるのがやっとでした。体は疲れていたのですが久しぶりの趣味に爽快感を感じることができました。
改めてですが、競技には競技の特性があり、使う部位も...
2016年09月11日
皆さんこんにちは、浦和店マネージャー片山です。今月から月1回マネージャーブログを配信させて頂きます。
早いもので2016年も7ヶ月経ちました。8月に入り暑さも本格的になってきましたね。
地球温暖化が激しく進んでいるといわれている今日、私達の身体は暑さに耐えられる状態になっているか疑問に感じます。
夏を乗り切る為、熱中症対策は今からでも意識できることはたくさんあります。特に「体の管理」、「行動の意...
2016年08月07日
無事、夏期修繕を終えることができました。
修繕期間中のご協力ありがとうございました。
プールにおきましては修繕前と比較して大きく水質(水温管理、透明度アップ)向上を果たすことができました。
みなさまのご来館をお待ちしております。
2012年08月24日
塗装〜タイル貼り〜濾過機交換も順次終了しつつあります。
いよいよ25mプールの注水が開始されました。
利用再開まであともう少し!
今しばらくお待ち下さい。
2012年08月20日
毎年この夏期休館にあわせて施設メンテナンスを実施しております。
今年はプールエリア中心のメンテナンスです。
夏期休館(8月16日〜18日)に先立ち本日12日より25mプールの塗装〜床タイル敷き〜ろ過機交換〜水の入れ替えを22日までの11日間かけて実施させていただきます。
工事期間中は会員のみなさまにご不便をおかけしますが23日(木)より生まれ変わる浦和店のプールにご期待下さい。
2012年08月12日
前回お話させていただいたゴルフ仲間を増やすチャレンジですが先日記念すべき第1回目の練習に行ってきました。今回の主役S氏ですがやる気マンマン練習前日はわくわく気分だったそうです。自分もゴルフを始めたころはこんな気持ちだったんだな〜とあらためて初心に帰ることは大事なことだな〜と感じましたよ。そんなこんなで当日を迎えたのですがここで最初のアクシデント発生、それは強風です。練習場に到着するとなんと当日強...
2011年02月19日
忙しい毎日に甘えていたらもう1月後半です・・・2011年今年こそは・・・にチャレンジ!という決意をするはずでしたが今は春までに何かひとつ良いことをしようという気持ちになっています。しかしなかなか良いことも浮かばず・・・というのが現状なのですが・・・
しかしこの時期他の人も同じことを考えているはず。何か良いものはないものかと悩んでおりました。そこでここはやはり自分の得意分野や好きなことを一層深めた...
2011年01月26日
暑い夏がやっと過ぎたと思ったらあっという間に寒いくらいの秋ですね、本当に季節感というものが今後はどうなってしまうのか??不思議な世の中です。それでもゴルフにとってはいよいよ秋本番、絶好のシーズン到来の感です。
前回に報告しました素振りの習慣ですが公約どおり?コツコツ続けたのがよかったのかショートアイアンについては安定してきました。ピンまで50〜130ヤードの距離を狙うショットをするときワクワクす...
2010年10月04日
梅雨ももうすぐ明けそうですね。
このブログでもたびたび紹介しております私のゴルフライフですが最近は一念発起して素振りをしております。
少し前にはやった素振り用のスティックを日夜せっせと振っております。
そもそも何故素振りなんだ?ということですがこの間ラウンドした際、同伴させていただいたシングルさんから毎日30回でいいから素振りをするだけでも違いがでるよとアドバイスいただき素直にトライしているので...
2010年07月15日
来るべき新シーズンに向けて日々クラブの調整で頭を悩ましています。
冬から春にかけては気温が低いこともあり、夏期よりキャリーがでません。ましてわがホームコースの風ときたらとてもツライ!しかしグッドゴルファーを目指している者として天候や季節のことを理由にマイナス発言はご法度です。そこで何かにチャレンジをするつもりで1Wのリシャフトを実施しました。リシャフトとはシャフト交換のことです。専門ショップで自...
2010年03月15日
1月17日の日曜日に別所沼公園にてランニングイベントを実施しました。
別所沼で実施するのは今回が2回目です。
今回は趣向を変えて鈴木PTのワンポイントアドバイスもいれて気持ちよく周回コースを10周目安にみんなでランニングしました。
ランナーのみなさんにとって鈴木PTのランニングに適したウォーミングアップ、クーリングダウンの仕方やランナーに対する周回ごとのフォームチェックなど、セルフトレーニングで...
2010年02月01日
12月13日の日曜日に別所沼公園にてランニングイベントを実施しました。
この秋から取り組んでいるランニング活動の一環です。
先月までは店舗周辺のロードランニングでしたが車や歩行者をケアしたり信号待ちがあったりと安全面を考慮しながら活動しなければならないというハンデがありましたがここ、別所沼公園の良いところは1周約950m.の周回コースがあることです。
当日は日曜日の朝10:30という時間でしたが...
2009年12月13日
このブログでもたびたび掲載しておりますが昨今のランニングブーム?に負けじと浦和店でもランニング活動を始めております。具体的には
1. さいたまシティマラソンへの参加。2009年11月23日(月)
2. ランニングサークル活動。
3. ランニングイベントの実施などです。
そこで今回はわが浦和店伴走車、浦和号を紹介します。
浦和号とは・・・・・ただの買物用自転車(ママチャリ)ではありません。ランナー...
2009年11月07日
初回のブログで最近最もする機会が多いスポーツはゴルフであるということを書きましたがさっそく職場の仲間と出かけてきました。実は職場の仲間とラウンドするのは3年以上後無沙汰だと思います。同じ会社でも部署が異なっていたりするとなかなかスケジュールを合わせることが困難なものです。おまけに昨今の経済状況・・・・ラウンド回数を維持するのもなかなか大変です。
みなさんはゴルフに対してどのような気持ちでプレーし...
2009年09月01日
6月より着任いたしました細田祐二(ホソダユウジ)と申します。
このブログをとおして毎日ご来館いただけない方にもクラブの様子がご理解いただけますよう、さまざまなクラブ情報を発信できればと考えております。
さて、今回は第1回目ですので私の自己紹介を簡単にさせていただきます。
入社して約20年です。年齢は想像ください。浦和店へくる前は経理部におりました。
実は浦和店は今回が初めてではなく、7年前にもマ...
2009年06月03日