2009年01月
我が家の近所には、お肉も野菜もとっても新鮮で、しかも安い!
という庶民の味方のお店があります。
昨年の秋、個人商店からスーパーへと大変身しました。
ただ難点がひとつ・・・。
あまりの安さゆえに、午後から買い物に行った時は、お目当てのものがなかったりするのです。
先日も小雨の中、仕事帰りにいそいそと行ったのですが、売り出しのキャベツと揚げ豆腐が売り切れていました。
もうメニューも考えていたのに・・...
今、頑張っていること。
1、スキー
2、水泳
3、ランニング
という感じであれもこれも色々な事を楽しんでいます!
その中でも特に頑張ってる事
水泳!一番頑張ってます!!
なぜなら来月水泳マスターズ大会に出場する事になったからです!
子供の水泳クラブチームから保護者チーム第1期生として出場する事になり、今必死で練習中で・・・。
しんどい!けど頑張れる事があり、幸せです!!
皆様とも、何か大会に出場...
新球場を見に行きました。
3ヶ月前に行った時はまだ全然途中でしたが、もうほとんど出来てました。
感動しましたが、やっぱり歴史がつまった市民球場が無くなるのは淋しいですね・・・。
私はもっぱら野球が好きで、高校時代は野球の応援に行きたくてブラスバンド部に入部しました。
予選で2回進めれば良いようなレベルでしたが、球児って良いですよね!爽やかですよね!
プロの野球選手も、背が高くてがっちりしてて頑張...
ここ1年半くらいで体型に変化が出てきました。
先日の誕生日で三十路を迎えましたが、前は少し動けば大丈夫だった体も、今ではいろいろなところが下がってきて、明らかに脂肪の付く場所が下半身に集中・・・
このままでは、まずい!!
ということで、これまで以上にトレーニングに取り組むことに決めました!
忙しさや、日々の疲れでついつい怠けそうになりますが、それをしないためには
何か目標を持っていればやれる!と...
先日は、広島バスセンターのことを話題にしましたが、日々当り前のこととして忘れがちな、偉大な存在、感謝すべき存在、としての第2弾、当クラブがお世話になっている、『広島クリスタルプラザビル』のご紹介をしたいと思います。
バスセンター同様、今更何を…、とお思いの方もいらっしゃると思いますが、広島にきて1年少しの広島県民(私の血の色は、今は赤と紫!黄や青とは決別しました!)からすると、その歴史ある存在の...
専門学生時代の友人の子どもに会いに尾道にいってきました
まずは定番の尾道ラーメンへ。安くてチャーハンも食べちゃいました!
そして縁結びで有名だとしり千光寺へ(笑)
友達みんなヒールやブーツだったためキャーキャー苦労して坂を上りました。
一人はこけそうになるほどでしたが、私の鍛えた体で支えました(笑)
途中展望台にいき寒いのに皆でパフェを食べました☆
お参りが終わり友達の家で子どもと遊ぶことに。
...
2009年になり、いよいよサンフレッチェのシーズンも始まりました!
今年のスローガンは「WE FIGHT TOGETHER 走力結蹴」です。
新しい選手も加わり、ますます人もボールも人の心も動かすサッカーでJ1でも旋風を巻き起こしてくれると期待しています。
去年よりもいいスタートがきれているようなのでこれからが本当に楽しみです。怪我人が出ずに去年のような闘いが出来れば必ず上位に食い込んでいけるは...
私は食べることが大好きです。と言っても、一回に食べる量は人並み程度なんですが…
例えばランチを食べながら夜ゴハンは何食べようかなって考えてワクワクしたりしてます。
そんな私の家の近所に1年程前にインド料理のお店ができました。最初はちょっと怪しげと思って敬遠してたんですが、ある日勇気を出して入ってみました。コックもウェイターもほとんどインド人・・・ちょっとドキドキしながら、カレーやナンを注文しまし...
自分は学生ですのでお昼のお客様とは接点があまり無かったので緊張しました!!
今月の振り付けは片足でバランスをとりながらジャ〜ンプが見所でした。慣れない動きでしたので初めはバランスを崩される方もおられましたが、後半は皆さんバランスをしっかりとられていてバッチリでした。
最後は声もでて盛り上がったと思います!!また機会があれば一緒にエアロしましょう!!
ちなみに自分は管理栄養士養成の大学に在学してお...
キレイでない画像でごめんなさい。私が使ってるバレエシューズちゃんです。
そんなにお稽古してるわけではないですが…裏側はまっくろです。
右シューズの親指のところだけ破れてますね(置き方逆ですね)。利き足の右ばっかりに力入ってるってことです…。ガックリ。
シューズは嘘つけませんでした。
『左右バランスよく鍛えましょう。』by 後ろで写っちゃってる重田舞さん(レッスン前で気合い入れ中!)
…ハイ。
で...
新しくオアシスの一員となった須浦です。早く慣れ親しんでいただくため、今日は私の趣味のひとつである本について紹介します!
読書は大学時代から読み始めたものが多く、特に今は東野圭吾さんの作品を読んでいます。みなさんはこの小説家をご存知でしょうか?おそらく、ドラマ『ガリレオ』の原作者と聞けば、ピンとくる人が多いと思います。まあ、私も東野さんの本は友人から薦められて読んだのですが、今では作品全部を読破し...
今回は、私が広島で大変お世話になっているところをご紹介します。
広島の皆様へ、というよりは、他府県の皆様への紹介になります。
それは、広島の方では、知らない、行ったことがない、という方は、まずいらっしゃらない所、
『広島バスセンター』です。
立地は、紙屋町という繁華街にあり、そごう広島店3階部分に含まれている構造で、大変、利便性の高いターミナルになっています。通常の路線バスから高速バスまで、バス...
1/18(日)に行われた広島の一大イベント!!
『ひろしま男子駅伝』の応援に行ってきました。
今年は平和公園で、地方の特産物を味わいながら…
なんて思っていたんですが、前日の天気予報をチェック&却下となり、家の近くで応援しました。
小雨の降る中、選手の力走を目の当たりにし、私も選手のように風を切って走りたい!
春までには、選手のように!!
・・・とはいきませんが、今年も目標をもって、皆さんとOA...
1月18日(日)11:00〜20:00
この日は広島の地下街「紙屋町シャレオ」中央広場にて【広島の女性を美しく】というイベントが開催されました。
このイベントにオアシス広島店も出店いたしました!!スタンプラリーも行っていて、スタンプを集めてソウルへ行こう!無料エステ体験!
という豪華なプレゼント企画でした!!参加賞もあり充実していました!!
他のイベントブースでは、肌チェックやオーラ診断、
ニュ...
年明けに行われたお年玉イベント『スタッフdeビンゴ』
オアシス広島店スタッフからのクイズに答えて抽選で賞品をGETしょう!!!
答えがわからない時は、顔写真のスタッフに聞いてみて!
もしかしたらヒントをくれるかも・・・
というイベントでしたが、みなさん参加されましたか??
【答え合せ】参加されてない方もぜひ問題に挑戦してみてください!!
2009年1月からのレッスンスケジュールで
HOTボディメ...
本日,オアシスガーデンでパーソナルトレーナー鍛島さんによる
栄養セミナーが開催されました。
私はお手伝いとして参加させていただきました。
今回のテーマは
『正しい食事をプロデュース』
という事で、実際に昨日の一日の食事メニューを書き出していただき、
食事バランスガイドを使って、
現在の食事がバランスよく摂れているかどうか?
偏っているのはなぜか?
どこを改善すれば、よりバランスの良い食事メニュー...
皆さん、年末年始はどのように過ごされましたか?
忘年会や新年会などの様々なお誘いもあったことでしょう。
私も普段は食べないご馳走を食べて、気持ちは大満足♪
でも、カラダは心なしか・・・。
この間にしっかり働いてくれた胃をいたわってあげる行事を皆さんはしましたか?
もちろん私も食べました。七草粥を。
最近はスーパーでも七草をパックして売っています。
それをお粥に入れて、はい、出来上がり。
食べると...
12月31日は曇り空でした。
待ちに待った、ひとりボクシング世界戦観戦の日。
まわりにはたくさん人がいましたが、男性ばかりで
行く直前に母親に
『興奮した隣の人に殴られんようにマウスピースとヘッドギアをつけていきんさい!!』
と言われました。
ボクシングのイメージは激しいみたいです!!
試合を6本くらい立て続けに見ましたが、おもしろかったです!!
世界戦以外の試合では、オアシス広島店の元スタッフ...