広島店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
スイミングスクールが始まりまもなく1年が経ちます。そして、この4月よりマスターズ大会にも出場するようになりました。 そこで皆様の泳力向上やフォームを確認する為、インストラクター久米のもと水中撮影会を行いました。
参加者の皆様も撮影ということもあり、まずは、緊張をほぐすためにインストラクター久米とサポートスタッフ北山が何本か泳いでみせました。お客様の番にくると大変緊張されている様子でしたが、泳ぎ始めると緊張もなくなり泳ぐことに意識がむき、いつも通りに泳げていらっしゃいました。 全員の撮影が終了し、プールで泳いだ映像をみんなで見ながら、フォームやアドバイスを久米インストラクターより各参加者にお伝えしていきました。
画像(1)映像をチェック
画像(2)久米インストラクターからアドバイス
走っている姿や踊っている姿など普段も自分自身でなかなか確認することができませんが、同じように泳ぐフォームも確認できません。今日のような機会に自分自身のフォームを確認したり、さらなるステップアップの為のアドバイスを受け、泳ぐ楽しさ、目標を持っていただければと思います。 次回の撮影会の為にも参加者の皆様には、本日撮影したDVDをお渡ししています。
スイミングスクールが始まりまもなく1年が経ちます。そして、この4月よりマスターズ大会にも出場するようになりました。
そこで皆様の泳力向上やフォームを確認する為、インストラクター久米のもと水中撮影会を行いました。
参加者の皆様も撮影ということもあり、まずは、緊張をほぐすためにインストラクター久米とサポートスタッフ北山が何本か泳いでみせました。お客様の番にくると大変緊張されている様子でしたが、泳ぎ始めると緊張もなくなり泳ぐことに意識がむき、いつも通りに泳げていらっしゃいました。
全員の撮影が終了し、プールで泳いだ映像をみんなで見ながら、フォームやアドバイスを久米インストラクターより各参加者にお伝えしていきました。
画像(1)映像をチェック
自分の泳ぎのフォームに驚かれる方もいらっしゃれば、こんなにできてるんだ!と喜ばれる方もいらっしゃいました。何度か水中撮影会に参加されている方は、ご自身の進歩を感じるとともに新たな課題を見つけられていました。
画像(2)久米インストラクターからアドバイス
アドバイスを元にもう一度プールへ入水し、意識をしながら次のステップへむけて泳ぎました。
走っている姿や踊っている姿など普段も自分自身でなかなか確認することができませんが、同じように泳ぐフォームも確認できません。今日のような機会に自分自身のフォームを確認したり、さらなるステップアップの為のアドバイスを受け、泳ぐ楽しさ、目標を持っていただければと思います。
次回の撮影会の為にも参加者の皆様には、本日撮影したDVDをお渡ししています。
(北山)
画像(1):映像をチェック
画像(2):久米インストラクターからアドバイス
※画像撮影者/北山