2019年06月
こんにちは!
オアシス広島店フロントスタッフの藪木です。
今年も「おりづるを折ろう」が始まりました。
オアシス広島店では、毎年8月6日に千羽鶴を平和公園に寄贈しに行きます。
フロント前二ブースを作成!
みなさん思いを込めながら折ってくださいます。
今年は「桜色」「菫色」の2色にしてみました。この2色は「令和の慶祝カラー」といわれています。
令和でも平和について考えていきたい...
もしもの時の備えて、
私達オアシスのスタッフは避難訓練、BLS研修、水上安全訓練を定期的に行っています。
オアシス広島店でも、先日の休館日を利用して実施致しました。
BLS研修では、
けが人や急病人が発生した場合に備えて、傷病者発見から、応援要請、119番通報、AEDの手配、胸骨圧迫、AEDの操作まで一次救命措置の手順を再確認。
実際に研修用の人形を使い胸骨圧迫による心肺蘇生法の練習や、AEDの...
トータルケアサロンマイキットの土居です。
今回のブログは「梅雨の時期のお肌」について書いていきます。
肌に適した湿度は60%といわれていますが、梅雨から夏にかけての湿度は80%にもなります。肌がべたつき、メイクももすぐに崩れててしまう・・・なんて方も多いのではないでしょうか?この時期はエアコンで除湿された部屋に入るととても快適に感じますが、肌の奥は実は乾燥している「インナードライ」を引き起こ...
みなさまこんにちは。
いつも東急スポーツオアシス広島店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
フロントスタッフ山本です。
本日ご紹介するGrooveの動きは、
「ステップニー」です。
まず片足を横に踏み込みます。
反対の脚の膝を曲げて上にあげます。
この動きを繰り返していきます。
とっても簡単だけど続けていくのは少しハードです!!
手を付けるともっとかっこよくなります。
好きな曲でステッ...
こんにちは!
いつも東急スポーツオアシス広島店をご利用いただき誠にありがとうございます。
フロントスタッフの松本です。
先日ヴィレッジイベント「第3回 館内トライアスロン」が開催されました!
第3回目となる館内トライアスロンですが、
スイム200m・バイク10Km・ラン2.5Kmの構成です!
数字で見ると、そんなに大変じゃなさそう・・・
ですが、これが実際にやってみると結構きつい!!
みなさん頑...
こんにちは、東急スポーツオアシス広島店フロントスタッフの宮川です。
皆さんは心拍数をはかったことはありますか?
心拍数とは、1分間に心臓が拍動する回数のことを指します。
ご自身の運動の強度の目安となる最大心拍数を計算してみましょう。
最大心拍数=220−年齢
40歳の方であれば220−40で180が最大心拍数となります。
この数値をもとに運動の強度の目安をご紹介します。
※カッコ内の数値は...
こんにちは。
オアシス広島店フロントスタッフの藪木です。
ダイエット日記「タンパク質編」が続いてますが、ついに今回で最終回となります。
タンパク質の大切さ、お分かりいただけましたでしょうか?笑 少しでも参考にして頂けたら幸いです。
ラストは「プロテイン」について。
普段の食事だけではたんぱく質の摂取が難しい方にお勧めなのがプロテイン!
「筋トレしてないのにプロテインを飲むの?」「プロ...
みなさまこんにちは。
いつも東急スポーツオアシス広島店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
フロントスタッフの山本です。
本日ご紹介するGrooveの動きは
「Vステップ」
まず、片足ずつ前に踏み込みます。
また同じように片足ずつ戻します。
床にVを書くようにステップを踏みます。
自分の好きな音楽に合わせてステップを踏んでみましょう!
〜暗闇スタジオが楽しめるフィットネスジム〜
東急ス...
皆さんこんにちは、東急スポーツオアシス広島店フロントスタッフの宮川です。
先月から始めた通勤ウオーキング、なんとなくですが続いております。
目標の週2回はちょっと・・・ですが、5月は4回、週1回のペースで頑張りました。
最初と2回目は、新白島からのコース約2.6kmのコース。
3回目から新規開拓コースで、西広島駅からの平和大通りコースを歩いてみました。
ほぼ一直線、平坦でとても歩きやすいコース...
こんにちは。
東急スポーツオアシス広島店の舟木です。
そろそろ梅雨の時期がやってきますね。
雨でお出かけが出来ない時こそ、『トレーニング』!
夏に向けての身体づくりは今から始めましょう!
理想の身体づくりの為に必要なトレーニングがオアシス広島店では沢山できます。
その中でも今回はフリーウエイトエリアをご紹介します。
黒と赤の二色を使ったかっこいいフリーウエイトエリアには、パワーラック・ベンチ台・...
こんにちは!
いつも東急スポーツオアシス広島店をご利用いただき誠にありがとうございます。
フロントスタッフの松本です。
今月は、美しい腹筋を手に入れる為の
「美腹トレーニング」をご案内していきます!!
梅雨を抜けると、そこにはキラキラの夏が待っていますね。
夏までにまだ間に合います!
かっこいい身体を見せつけちゃいましょう。
みなさんは腹筋に腹筋群があるのを知っていますか?
腹直筋・腹横筋・外...
こんにちは!
東急スポーツオアシス広島店フロントスタッフの藪木です。
前回に引き続き「タンパク質摂取」についてお話ししていきます!
筋トレにタンパク質は不可欠!!ということは理解できたと思いますが、「1日にどのくらいのタンパク質を摂取したらいいの?」という疑問を解決していきましょう!!
厚生労働省が定めている摂取基準は「成人男性は60グラム」「成人女性は50グラム」となっています。
では、5...
こんにちは、東急スポーツオアシス広島店フロントスタッフの宮川です。
チューブトレーニングついに最終回!!
本日は腕のトレーニング『アームカール』です。
写真1
スタート位置です
足を肩幅に開きます。
逆手でグリップを握ります
写真2
ひじを支点にしてしっかり腕を曲げます。
このときの注意点は、
1、脇を締める
2、ひじの位置を固定する
3、肩が上がらないようにする
アームカールのトレーニング...
こんにちは!
いつも東急スポーツオアシス広島店をご利用いただき誠にありがとうございます。
フロントスタッフの松本です。
ワンポイントヨガをご案内していきます!!
今日のポーズは、「立ちねじりのポーズ」
別名「バラドヴァジャ・アーサナ」といいます。
効能・効果として、内蔵機能向上・神経痛緩和・ストレス解消があげられます。
ポーズの取り方
1.腕は肩幅、足は腰幅で四つ這いを作る。
2.右足を手と手...
みなさまこんにちは。
いつも東急スポーツオアシス広島店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
フロントスタッフ山本です。
本日ご紹介するGrooveの動きは、
「シェイク」
これはもう、いたって簡単!!!
身体を自由に揺らすだけ!!!
音に合わせて色んなポーズで小刻みに揺らしてみましょう!
この動きはどんな音楽でもノリ良く動くことができます!
かる〜いシェイクから激しいシェイクまで
色ん...