江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
春ですね♪今春から一人暮らしを始めた方も多いのではないでしょうか? 一人暮らしをはじめると外食・コンビニ弁当などでどうしても野菜不足になりがちですね。 私は作るのも(もちろん食べるのも)好きで週に5日は自炊してますが、よく野菜スープをつくります。 大きめの鍋で作って毎日火を通せば2・3日は大丈夫ですし、夜中に小腹がすいたときや時間のない朝もトーストに野菜スープをつけるだけで立派な朝食になります。
基本はウインナー・たまねぎ・にんじん・キャベツ・セロリ・きのこ類。大豆やひよこまめを入れても美味しいです。最近はスーパーでミックスビーンズなんかも売っているので便利ですね。 作りかたは簡単!野菜をざっくり切って煮込むだけ。ウインナーと、きのこ類は歯ごたえを残すために最後に投入。ちなみに私は時間短縮の為、圧力鍋を愛用しています。 味付けはシンプルに固形コンソメ・塩・コショウ。そして、コクを出すために私は#自家製にんにく醤油を少しだけ入れています。2日目以降はホールトマトとケチャップを加えてトマト風味にしたりカレーパウダーで味を変えると飽きずに食べられます。
最近は「脂肪燃焼スープダイエット」なんかも聞きますが。。。何より汁物があったほうが満腹感も得られるので、ダイエット中の方は少しだけご飯の量を減らしてスープをプラスしてみるのもいいかもしれませんね。 (唐澤)
画像 作ったスープを激写 ※画像撮影/唐澤
春ですね♪今春から一人暮らしを始めた方も多いのではないでしょうか?
一人暮らしをはじめると外食・コンビニ弁当などでどうしても野菜不足になりがちですね。
私は作るのも(もちろん食べるのも)好きで週に5日は自炊してますが、よく野菜スープをつくります。
大きめの鍋で作って毎日火を通せば2・3日は大丈夫ですし、夜中に小腹がすいたときや時間のない朝もトーストに野菜スープをつけるだけで立派な朝食になります。
基本はウインナー・たまねぎ・にんじん・キャベツ・セロリ・きのこ類。大豆やひよこまめを入れても美味しいです。最近はスーパーでミックスビーンズなんかも売っているので便利ですね。
作りかたは簡単!野菜をざっくり切って煮込むだけ。ウインナーと、きのこ類は歯ごたえを残すために最後に投入。ちなみに私は時間短縮の為、圧力鍋を愛用しています。
味付けはシンプルに固形コンソメ・塩・コショウ。そして、コクを出すために私は#自家製にんにく醤油を少しだけ入れています。2日目以降はホールトマトとケチャップを加えてトマト風味にしたりカレーパウダーで味を変えると飽きずに食べられます。
最近は「脂肪燃焼スープダイエット」なんかも聞きますが。。。何より汁物があったほうが満腹感も得られるので、ダイエット中の方は少しだけご飯の量を減らしてスープをプラスしてみるのもいいかもしれませんね。
(唐澤)
画像 作ったスープを激写
※画像撮影/唐澤
()