2008年09月
ツーリングに行ってきました。
目的地を決めずにブラブラ走って、お昼12時に彦根近辺にいたので
行き先は『彦根城』に決定!!
おっ!『ひこにゃん』に会える!かなりテンション上がりました。
さすが日曜日の彦根城、たくさんの観光客が訪れており、
ひこにゃん人気はスゴイなぁと感心しきりです。
さて、肝心のひこにゃんを探そうとしたら。。。居ません。
ん?『本日のひこにゃん』、親切に登場場所と時間を書いてく...
沖縄にはここ数年、年に2〜4回の頻度で行っています。
実は私、ダイビングを始めるまでほとんど泳げませんでした。
が、沖縄で体験ダイビングをやってみて海のあまりの美しさに夢中になり
気付けばライセンスまでとり、泳げるようになっていました。
「私泳げないの。」「カナヅチなの。」って方大丈夫です!
大人になってからでも、ちょっとした何かのきっかけで泳げるようになるかも。。ですよ。
沖縄本島に宿泊して、...
私のストレス解消といえば、色々あるのですが気軽に楽しんでいるのがバイクいじりです。
洗車をしたり、オイルを変えたりと朝から一日中ガレージに居る時もあります。
そんなガレージ作業を最高に楽しくしてくれるスグレモノがこの『作業イス』です。
この絶妙の高さ、、、近くのホームセンターなど5件探しても見つからず
インターネットで探しあてた逸品です。最高に気に入っています。
作業にちょうど良い高さで、座った...
9/23秋分の日、江坂店ではスタジオにてイベントレッスン等を開催致しました。
午前中は、YOGADAYSと題し、『YOGA』3本立ての特別レッスン。
いつも行われているヨガに加え、始めての方が半数ほど参加された『ビギナーズYOGA』、
小松IRの経験を生かした『オリジナルYOGA50』と開館からお昼までYOGAづくしの午前中と
なりました。
お昼からは、ダイエット食品(ニチレイの気配りご膳)の試...
陸上はめっきり涼しくなり、朝晩はTシャツ・短パンでは少し寒くなってきましたね。
海に遊びに行った事も、遠い思い出になりかけているのではないでしょうか?
しかし、海水温は気温に2ヶ月程ズレて変動しますので今が一番温度が高い時期なのです。
つまり海水浴にはイマイチでも、ダイビングにはベストシーズンなのです。
オススメはズバリ和歌山の海です!9〜10月は素晴らしい環境ですよ!
和歌山の海には色々な生物...
9月の最初に実家に2、3日ほど帰省していました。
実家が三重県の南のほうにあり、すごく自然いっぱいで周りは
海と山に囲まれた場所です。
祖父母の家では、烏骨鶏を飼っています。
今はオス一羽、メス2羽、ヒヨコ2羽です。一時期はオスとメスを
一緒に飼っていたのですが、オスが卵をダメにしてしまうために、離して
飼うことになりました。しかし、その飼い方というのが、野放し・・・
庭や駐車場をウロウロしてい...
皆さま、クラブinクラブ『スイミング』をご存知ですか?
クラブinクラブとは、スポーツクラブ内で会員様同士が集まって活動する集まりです。
オアシス江坂ではスイミング、ミニサッカー、テニス、バスケットボールの
クラブinクラブをタイムスケジュールに時間を取り、開催しています。
スイミングのクラブinクラブは、ある程度泳げるようになった方なら参加無料ですので、
一人で黙々とトレーニングされている方、...
最近は朝晩涼しくなりましたね。
でも、まだ天気の良い日中は暑くなる事もあります。
良く夏にバイクに乗っていると『気持ちよさそう』って言われますが
バイクのエンジンはとても熱くなり、ストーブを載せているようなモノ、
実際はとんでもなく暑いのです。
まぁ、好きで乗っているので仕方ないのですが。。。
今までの愛車の中でも、今の愛車は非常に暑いのが苦手です。
暑い日の渋滞で15分もすると水温系が『H(ヒ...
9月15日(祝)になみはやドームにて第4回オアシススイムフェスタが開催されました。
江坂店からも多くの会員様のご参加ありがとうございました。
4人で各25mを泳ぐタイムが2分に近いチームが優勝する2分ジャストリレーや
オアシススタッフによるウォーターボーイズ&ガールズショーなど様々な種目で盛り上がりました。
その模様は色々な方のブログで紹介されると思います。
江坂店フロントでも、ウォーターボーイ...
以前、「豆柴」を飼い始めた事を掲載させてもらいましたが、その後です。
日々、普通の「柴犬」へと成長し、更に残念すぎる行動を発見してしましました。
みなさんは、メス犬が発情し、いわゆる「本能」むき出しにしている所を見たこと
はありますか?
オスなら見たり聞いたりしたことはありますが、彼女はメスながら、ひたすらがんばって
いました・・・
実家で飼っているのですが、行くたびにその現場を見せつけられ、ど...
更に、スティッチが増設していました。
この車内は、どんどんスティッチが増えていきそうな模様です。
もう1点、スティッチCDまでありました。
口が開いて、中にCDが食べられる感じです。
いろんなアイディア商品がありますね。
他に何かおもしろいスティッチ商品があれば、ぜひ教えて下さい!!
(時岡)
画像/増えたスティッチ
※画像撮影者/時岡
こんにちは、フロントスタッフ菅原です。
私は江坂店の「BODY care Salon」の担当をしています。
皆さんにボディケアサロンを知って頂くために、毎月1つのマッサージを
とりあげて担当スタッフの紹介を『BCS NEWS』としてPOPを貼っています!
ご覧になった方はいらっしゃいますか??
今月は「オステオパシー」を紹介しています。
オステオパシーの担当スタッフ垣野は、調理師免許を持っていま...
皆さん、こんにちは!
久しぶりに『チーム+3』のタンニングチームの登場です。
覚えておられますか?*写真(1)を参照
この夏は、皆さん充実されましたか?海やプールに行かれた方、山へ行かれた方、
オアシス(フィットネスクラブ)で満喫された方など様々かと思います。
私たちは、この『チーム+3』を結成してこの夏、全員充実出来ました。
トレーニング、タンニング、ボクシングの試合、帰省、高校野球、北京オリ...
まだ暑さは残っていますが、秋風が心地良い季節になってきました。
みなさなんは、いかがお過ごしですか?
休日はどこかに出かけられたりされているのでしょうか?
私は、母の田舎が徳島なので、よく徳島に行くのですが、先日初めて
『たらいうどん』を食べに行ってきました!
『たらいうどん』とは、その名の通り、たらいに入ったうどんなのですが、
1つのたらいに人数分のうどんが入っているので、みんなでわきあいあい...
先日、仕事帰りにフレンドリーに行きました。
そこでスティッチコレクターから、たくさんのスティッチをプレゼントしてもらいました。
とてもかわいかったので、次の日自分で買いに行きました。
とても細かいパーツだったので、何かよい飾り棚があればと思い
探してみました。
家で探してみると、お菓子の空箱があったのでそれを活用してみました。
仕事で疲れて帰ったときは、こんなものを見て癒されています。
みなさん...
8月31日に開催された夏祭りは、多くのお客さんでとても盛り上がった1日に
なりました。かた抜きやスーパーボールすくい、輪投げの他、INBODY測定、骨密度測定といった健康測定会も行いました。さらに、ボディケアサロンでは、マッサージも行いました。
また、飲み物の振る舞いや懐かしいミルクせんべい、たこせんやうどんも用意していましたが、
ほとんどの物が売り切れになるほどの大盛況でした!!
インストラク...
江坂店の夏祭りでは、事前に『オアシスと私』というテーマで
会員の皆様に川柳を応募頂き、優秀賞を発表させていただきました。
結果は館内にも掲示しておりますが、まだオアシスに足を運べていない
会員様の為に受賞作品を公開します。
◆最優秀作品賞
『ファイティング かっこつけても ネコパンチ』
◆優秀作品賞
『オアシスに 通える元気 いつまでも』
『続けよう なりたい私に なるために』
『スタッ...