江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
香住にカニを食べに行った時ですが(香住の話は>>>コチラ) 途中の城崎にお昼ご飯とお風呂に寄りました。
お昼は魚屋さんの2階にある食事処で【海鮮丼】! 少々お高いですが、その日に選ばれた新鮮な魚介が11種類 入った海鮮丼好きの私も大満足の内容です。
温泉は城崎と言えば【外湯】です。 外湯とは旅館内の【内湯】に対し、銭湯のようにお風呂だけ 入ることができる温泉で城崎には7つの外湯があります。
それぞれの外湯に『交通安全』『商売繁盛』『家内安全』などの ご利益があって観光客は色々な温泉に入る楽しみがあります。 今回は『夫婦円満』の【鴻の湯】へ。 紅葉の風景を見ながら庭園風呂を楽しみました。
平日の昼でしたが多くの観光客で賑わう城崎を歩いていると しみじみ日本人の温泉好きを実感しますね。
温泉ではなくても入浴には肩こり腰痛予防、肉体疲労の解消、 ストレス解消などなど、良い事がイッパイあります。 これから寒くなってきますが、いつも暖かい浴室のオアシス江坂へ お風呂に入るだけで良いので、是非来てくださいね! (片岡)
画像(1)城崎には風情のある景色が残っています。 画像(2)もう少しで紅葉も良い季節ですね。 画像(3)オススメの海鮮丼!大満足です☆ ※画像撮影者/片岡
香住にカニを食べに行った時ですが(香住の話は>>>コチラ)
途中の城崎にお昼ご飯とお風呂に寄りました。
お昼は魚屋さんの2階にある食事処で【海鮮丼】!
少々お高いですが、その日に選ばれた新鮮な魚介が11種類
入った海鮮丼好きの私も大満足の内容です。
温泉は城崎と言えば【外湯】です。
外湯とは旅館内の【内湯】に対し、銭湯のようにお風呂だけ
入ることができる温泉で城崎には7つの外湯があります。
それぞれの外湯に『交通安全』『商売繁盛』『家内安全』などの
ご利益があって観光客は色々な温泉に入る楽しみがあります。
今回は『夫婦円満』の【鴻の湯】へ。
紅葉の風景を見ながら庭園風呂を楽しみました。
平日の昼でしたが多くの観光客で賑わう城崎を歩いていると
しみじみ日本人の温泉好きを実感しますね。
温泉ではなくても入浴には肩こり腰痛予防、肉体疲労の解消、
ストレス解消などなど、良い事がイッパイあります。
これから寒くなってきますが、いつも暖かい浴室のオアシス江坂へ
お風呂に入るだけで良いので、是非来てくださいね!
(片岡)
画像(1)城崎には風情のある景色が残っています。
画像(2)もう少しで紅葉も良い季節ですね。
画像(3)オススメの海鮮丼!大満足です☆
※画像撮影者/片岡
()