2009年08月
4月にGroup Powerのレッスンがスタートし、5ヶ月が経ちました。
まだご存知でない方のために簡単に紹介いたしますと、Group Powerはバーベルを用いて様々な筋力トレーニングを音楽に合わせて行うエクササイズです。
すごくシンプルな動きで、運動不足が気になる方や、トレーニング効果をさらに求める方をはじめとするあらゆる方にぴったりのレッスンです。
そのGroup Powerのレッスンに、...
8月の9〜12日にかけて中国の北京へ旅行に行ってきました!
9日
北京と言えば、北京ダック!を食べました。肉ではなく皮を食べるのですね。
その後、京劇を見に行きました。中国語の劇なので何を言っているかさっぱりわからなかったのですが、素敵な音楽と中国の文化に触れていい経験をしました。
10日
早起きして、いざ万里の長城へ!!世界遺産大好きな私にとって最大のお楽しみです。
時間の関係で上りはケーブル...
私は、オアシスで働く一方、アスレティックトレーナーとして、甲南大学体育会陸上競技部(女子)でトレーナー活動をしています。
今年の夏は、ベルリンで世界陸上が行われましたね。
多くの人がボルト選手の世界記録に驚いたのではないでしょうか!?
もちろん私もその1人です!!
そして9月には、大学日本一を決める全国大会が東京の国立競技場で行われます。
甲南大学からも多くの学生が出場するので、大会に向け日々暑...
8月6日の夜から日本一の山、富士山に登って来ました。
初めての富士登山だったので緊張もしましたが、無事に頂上まで登りきることができました。
ツアーで登ったり、大人数で登るのは苦手だったので初めてながら一人で登ってきました。
登山は小さいときによく父に連れられ、初日の出を見に登ったりしていたので大丈夫だろうと思っていました。
しかし、さすがは日本一の山です。八合目のあたりから頭が少し痛くなってきま...
先日の休日に甲子園へ高校野球を見に行ってきました。
組み合わせは明峰対花巻東の試合でしたので、テレビを見られた方もおられたのではないでしょうか。
花巻東側のベンチ近くで観戦しましたので選手の表情をよく見ることができました。
最初は花巻東の注目の投手を見るのが一番の目的でしたが、観戦後は他のことに感銘を受けました。
序盤は注目、花巻東の投手の調子がよかったのですが、途中で退くという予想外の展開に ...
先日、スタッフの鈴木と湯川と3人で和歌山にサーフィンをしに行ってきました!
サーフィンとは、ご存知の通り、いわゆる波乗りです。
サーフボードの上に立ち、波が形成する斜面を滑走します。
個人的にサーフィンはカッコイイイメージがあります。
さらに、サーフィンはカッコイイだけではなく、バランスを必要とするスポーツなので、大幹部分の筋肉をよく使います。なので、コアマッスルを鍛えるにはとてもいいスポーツだ...
お盆に実家に帰ったときに、冷蔵庫の中にたくさんの桃を発見しました。
おかげでたくさん食べれて幸せでしたー!
私は桃が大好きでよく食べるのですが、おいしいだけではない、桃の栄養を紹介します!
・食物繊維
水分の多い桃には水溶性食物繊維が含まれています。この食物繊維には、整腸作用のあるペクチンがとても豊富に含まれています。また、ご存知の通り、食物繊維は便秘に効果がありますよね。そこからさらに、美肌や...
我が家には、仲良しの3兄妹がいます。
長男キキ(7才)
長女ミウ(3才)
次女ゆき(6か月)
の、猫ちゃん3兄妹です。
…といっても、実際には血は繋がっていません。それぞれ、私や家族がバラバラに保護してきた、元野良猫ちゃんたちです。
今はすっかり家族の一員!というより、彼らの家に私たちが住んでるかのような、見事な自由っぷりには脱帽です…!
ソファーだって独り占め。暑ければ床にべったり。
寒ければ...
先月末、テストの合間を縫って地元の鳥取に帰省してきました。
用事があって帰省したのですが、ラッキーなことにお祭りの日だったので、久しぶりに地元で花火を見ることができました。
このお祭りは、鳥取県の湯梨浜町の泊というところで、市町村合併される前は泊村という小さな村だったところのものです。
大学生になって大阪に出てきてからは、地元のお祭りに行くことができなかったので2年ぶりの地元の花火は本当にうれし...
今月の休館日、そして17日を利用してプールの水の全面入れ替えを実施致しました。
条例により年に一度、水の入替えを行う必要がありますので、今回は8月の休館日に行いました。
プールの水量は膨大ですので排水にも約7時間必要です。給水と昇温を含めて約3日プールの休館をいただきました。
無事に水が抜けた後は排水溝のチェックを行いました。
ネジ、ボルトがしまっているか、チェックをしてから入水です。
入水には...
最近すごく暑いですよね!
みなさん夏バテしていませんか?
私は暑さが苦手でよくバテているのですが、食べないと活動できない!
まさに腹が減っては戦はできぬです。
そんなときどうする?
私はカレーを食べます!!
カレーにはスパイスがたくさん使われていて食欲を増進させる効果があるそうです。
さらにカレーには、冷え症にも効果があり、冷房で辛い思いをしている方にはぴったりです。
写真はカレーグラタンです。...
最近個人的にずっと気になっていることがありました。
オアシス江坂店の入り口前に白い花壇(植え込み)があるのをご存知ですか?
業者の方が季節ごとに色々な植物を植えて手入れしてくださっています。
先日、赤い実がなっているのに気が付きました。近くでよく見ると
「えぇ!!!とうがらし?!」
実の中にも何種類かあるのですが、その中の一つは少し小ぶりではありますが私たちがよく見る、よく食べるあの「唐辛子」そ...
夏の楽しみというと、海、山といった行楽地ですが、皆様も夏休みの計画を立てられていますか?
僕はこの週末、海に行き、BBQをしてきました。画像の通り、さざえは壺焼きにして、ホタテはバター醤油、そのほかに肉、野菜などをおいしく食べてきましたよ。
スーパーで売っている同じ食材でも、いつもと違う外で食べるとよりいっそうおいしく感じられます。また、みんなとわいわいできるので、楽しさやおいしさを共有できて、...
愛息子?を紹介します。
彼との出会いは、とあるペットshop。
当時、茶色のロップイヤー(耳の垂れたうさぎ)を探していた私の目に、その後ろ姿は飛び込んできました。
とっさに、お店の人を捕まえ「このコください」と勢いよく決断したのはよかったのですが…
持ち帰りの準備をしてくれている間に、顔も見ずに決めてしまった事に気付き、マジマジと観察。
クルリと振り返った姿に愕然…
<しまった!不細工だ!!>
...
先日、実家から大量に野菜が届きました!
この野菜はほとんど実家の畑でお父さんが作ったものです。
入っていたものは、きゅうり、トマト、なす、ピーマン、かぼちゃ、じゃがいもで、私の大好きなものばかりでした!
収穫した次の日に送ってくれたので、とてもみずみずしく、新鮮でした!
びっくりしたのは、きゅうりのサイズがコントレックス1.5リットルのペットボトルなみの大きさだったことです!
スーパーでは見かけ...