江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
先日、母の還暦祝いに韓国へ二人旅をしてきました。 親子揃って韓国のスターであるピ(RAIN)ファンの私たちは、彼の出演していた韓国ドラマ「フルハウス」のロケ地や、矢島(シド)にあるフルハウスの家や撮影に使われたカラオケBOXなどに行ってきました。
日本語の話せるガイドさんが車で連れて行ってくれる現地ツアーもあるのですが、悪戦苦闘しながらも自力で行ってきました。
「フルハウス」へは、明洞のホテルから地下鉄や空港鉄道「A’REX」、そして船を乗り継ぎ信島(シンド)という仁川の先にある島へ行き、船着場からバスで隣の矢島へ行きました。そしてさらに、バス停近くのレンタサイクルで自転車を借り約10分という、片道約3時間という長い長い道のりでした。。。
下調べはしていったものの途中で迷い、道で地図を広げていると現地の方が声をかけてきて親切に教えてくれるのには本当に助けられました。
また、この3泊4日の旅で、韓国の友達ができ、日本に戻ってからもメールのやり取りを続けています。ツアーでは味わえない体験や、思い出がたくさんできた旅行でした。
先日、母の還暦祝いに韓国へ二人旅をしてきました。
親子揃って韓国のスターであるピ(RAIN)ファンの私たちは、彼の出演していた韓国ドラマ「フルハウス」のロケ地や、矢島(シド)にあるフルハウスの家や撮影に使われたカラオケBOXなどに行ってきました。
日本語の話せるガイドさんが車で連れて行ってくれる現地ツアーもあるのですが、悪戦苦闘しながらも自力で行ってきました。
「フルハウス」へは、明洞のホテルから地下鉄や空港鉄道「A’REX」、そして船を乗り継ぎ信島(シンド)という仁川の先にある島へ行き、船着場からバスで隣の矢島へ行きました。そしてさらに、バス停近くのレンタサイクルで自転車を借り約10分という、片道約3時間という長い長い道のりでした。。。
下調べはしていったものの途中で迷い、道で地図を広げていると現地の方が声をかけてきて親切に教えてくれるのには本当に助けられました。
また、この3泊4日の旅で、韓国の友達ができ、日本に戻ってからもメールのやり取りを続けています。ツアーでは味わえない体験や、思い出がたくさんできた旅行でした。
(唐澤)
画像(1):「フルハウス」の家への途中にある看板
画像(2):現地でできた友人と母と一緒に
画像(3):撮影で使っていた机で
※画像撮影者/唐澤、唐澤の母、通行人