2010年02月
2月10日から14日まで、高校時代の友達3人と長野県斑尾高原にスノーボードに行ってきました。
スノーボードは3年ほど前から好きで、毎年冬に旅行に行っています。
マイボード・マイウエアも持っているほど、毎年冬の元気のみなもとになっています。
いつもは白馬方面や戸狩方面に行くので、斑尾高原は初めてだったのですが、着いてみるととても広くて滑りやすいゲレンデでした。
ただ、私はグーフィー(左利きで右足が...
2010年もあっという間に2月ですね!!
今月のマシンの紹介をさせて頂きます。
第2回は、上半身をトレーニングできる、チェストプレスの紹介です。
チェストプレスは、トレーニングによって『胸・腕・肩』の筋肉を鍛えることができます。(特に胸の筋肉)
特にオススメしたい方は・・・・・
胸板を厚くしたい男性!バストアップしたい女性!
是非ご参考にしてみて下さい。
〜使い方〜
(1)ハンドルの位置を胸のト...
2月14日はバレンタインですね!
バレンタインといえば女性から男性へチョコレートを渡すのが習慣になっていたり、最近では男性から女性へ「逆チョコ」を渡すのが流行っていたりしますよね。
そんな中、私はオアシスのスタッフに日ごろの感謝を込めてチョコレートを配りました。
バレンタインは恋愛云々だけではなく、日ごろの感謝を周りの人に伝えるチャンスのひとつでもあると思います。
「ありがとう」を伝えたいけど普...
私は今大学3年生で、1月20日から続いていたテストやらレポートやらの期間がようやく終わろうとしています。
毎日テストとかがあるわけではないですが、全てが終わらないとリラックスできなくて、2月の2週目に入った頃は心身共につらくなってきていました。
そんな時、研究室の中にテニス部(硬式)があるのですが、先輩が誘ってくださったので参加してみることにしました。
私は硬式テニスをするのは初めてでしたが、中...
先日、神戸市王子動物園に行ってきました。
旅行も大好きな私ですが、旅行に行くと必ず水族館や動物園に足を運びますし、実家に帰ったときも一人でも散歩がてら上野動物園に行くほどです。
動物は、私に癒しをくれますしパワーもくれます。動物園や水族館は動物好きの私にはたまらないパラダイスなのです。
王子動物園にはみなさんもご存知の通り、日本には数少ないパンダがいます。
パンダも仕草がとても愛らしく、誰からも...
一年で一番、街が甘い香りとハートでいっぱいになる時期がやってきました…
そうです!もうすぐバレンタインデーです。
女性が男性に親愛の情を込めてチョコレートを贈るという「日本型バレンタインデー」が社会に定着したのは、昭和50年代前半だといわれています。その中でもホワイトデーや義理チョコというのは日本独自の習慣だそうですね!
今では女の子同士でチョコを交換する“友チョコ”や、男性から女性にチョコレー...
今年の節分はどのようにお過ごしになられましたか?
幼い頃は、保育所で鬼のお面を作って豆まきをして、さらに家に帰ってからも豆まきをするのが我が家の習慣でした。
しかし、一人暮らしの今は一人で豆まきをしても寂しいので、巻物にかぶりつくのが私の習慣となっています。
今年の恵方は「西南西」でしたね。みなさんは恵方巻を食べられましたか?
私は、去年はロールケーキにかぶりついたので、今年は巻寿司にかぶりつき...
私の元気のみなもとはアロマです!
リラックスできるアロマがとても大好きで、家でもよく寝る前にアロマを焚き、そのままぐっすりと夢の世界へ。。。なのですが。
私の最も贅沢なひと時は、そのアロマを使用したアロママッサージを受けている時です。
先日のお休みにはアロママッサージ120分コースを堪能してきました。120分も!?と思われるかもしれませんが受けているとあっという間の120分です。最後の方はマッサ...