江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
最近暖かくなったかと思えば、また真冬並に寒くなったりと微妙な気候が続いていますが、皆さんの中にもそろそろ「衣替え」を計画中の方もいらっしゃるのではないでしょうか? 私はいつも本格的な衣替えの前にプチ衣替えと称して衣類の一部を入れ替えています。決して衣装持ちな訳ではなく、作業がはかどらないから、というのが理由なのですが…
その理由が我が家のおてんば娘、猫の愛守(あいす)です。 衣類を入れ替える為に開けっ放しになった箪笥の引き出しやプラスチック製の衣装ケースは空いたスペースを見つけたら入らずにはいられない猫心をくすぐるのか、必ず作業の邪魔をしにきます。
今回のプチ衣替えの際も愛守が眠っている間に始めた筈なのに振り向いたらプラケースの中に満足そうに座っていました。更に綺麗にたたんだ衣類にダイブされたりと結局思うようには作業は進みませんでした。
それでも嬉しそうにケースの中に座ったまま喉をゴロゴロ鳴らして私を見つめる彼女と目が合うと叱るどころか逆に癒されてしまう私なのでした。こんな愛守がわたしの元気のみなもとになっています!
最近暖かくなったかと思えば、また真冬並に寒くなったりと微妙な気候が続いていますが、皆さんの中にもそろそろ「衣替え」を計画中の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私はいつも本格的な衣替えの前にプチ衣替えと称して衣類の一部を入れ替えています。決して衣装持ちな訳ではなく、作業がはかどらないから、というのが理由なのですが…
その理由が我が家のおてんば娘、猫の愛守(あいす)です。
衣類を入れ替える為に開けっ放しになった箪笥の引き出しやプラスチック製の衣装ケースは空いたスペースを見つけたら入らずにはいられない猫心をくすぐるのか、必ず作業の邪魔をしにきます。
今回のプチ衣替えの際も愛守が眠っている間に始めた筈なのに振り向いたらプラケースの中に満足そうに座っていました。更に綺麗にたたんだ衣類にダイブされたりと結局思うようには作業は進みませんでした。
それでも嬉しそうにケースの中に座ったまま喉をゴロゴロ鳴らして私を見つめる彼女と目が合うと叱るどころか逆に癒されてしまう私なのでした。こんな愛守がわたしの元気のみなもとになっています!
(土肥)
画像(1):普段はおりこうなんですが・・・
画像(2):我が物顔で入っています
※画像撮影者/土肥