2010年11月
みなさんは普段、オアシスでのトレーニング以外で、健康を維持する為に続けられていることはありますか?私は夏頃から毎日、健康増進に様々な効用があるといわれている“お酢”を飲むようにしています!
お酢は一日に30ml程度を目安に毎日摂取すると、【疲労回復】【食欲増進】【カルシウムの吸収促進】【血液をサラサラにする】などの効果が期待されると言われています。しかし、なかなか毎日の食事の中で30mlのお酢を...
11月も後半になり、空気の乾燥が気になるようになりました。空気が乾燥すると、コンタクトレンズが乾いてきたり、喉がムズムズしてきたり、肌がかさついたり、何かと不快ですよね。また、空気が乾燥するとインフルエンザや風邪のウイルスも活発になり、体調を崩しやすくなります。
昔は、石油ストーブを使っていて、その上にやかんを置いて、空気が乾燥するのを防いでいました。しかし、最近では、室温調節はエアコンに頼って...
先月末は、ハロウィンがあり、かぼちゃをよく見かけましたよね。そこで私は、かぼちゃのケーキを作ってみました。
作り方は簡単!材料を混ぜて、炊飯器のスイッチを押すだけです。
【材料】
・かぼちゃ 4分の1
・ケーキマーガリン 50g
・卵 Mサイズ2個
・牛乳または生クリームまたは豆乳 50ml
・小麦粉 大さじ6〜10(お好みで)
・ベーキングパウダー 小さじ1
・はちみつ 適量(お好みで)
・砕...
最近寒い日が続いておりますが、皆さんは体調を崩されておりませんか?私は、最近風邪を引いてしまい、免疫だけでなく、気分まで下がってしまいました。
さて、そんな寒い冬が近づいてきているわけですが、冬といえば、私は干し柿を思い出します。
皆さんは、干し柿にどのような栄養が含まれているかご存知ですか?干し柿は、甘柿(普通の柿)の約2倍のビタミンAと、甘柿の約3倍のβ−カロテンを含んでいます。β―カロテン...
先日、肌の乾燥や、肌荒れが気になっていたので、フェイシャルエステを受けました。内容は、クレンジング、パック、リフトアップです。
今まで、エステは女性が受けるものだという意識が強かったし、普段、肌のことは一切気にしていなかったです。しかし、今回の施術で、化粧とかしていなくても汚れが結構たまっていることがよくわかり、男であっても肌のメンテナンスは必要だなと感じました。
男性は女性よりも皮脂が多い傾向...
「あなたの周りにあなたのことを本当に信頼してくれている人は何人いますか?」
突然ですが、この質問にドキッとした方もいるかもしれません。家族、仕事の人間関係、友人関係、恋人同士、人生の様々な場面で信頼関係を築かなくてはなりません。私の仕事でも、お客様との信頼関係がなくしてはやっていけません。そして、より早く信頼していただく必要もあります。ビジネスにおいてですが、とてもショッキングな統計があります。...
11月に入り、気温もぐっと下がり風邪を引かれた方もいるのではないでしょうか。風邪から体を守るにはうがい、手洗いは必須ですよね!
またこれらの方法以外にも、風邪を引かないためには免疫力を高めることも大変重要です。ではどのようにして免疫力を高めたらよいのか?・・・それは腸管免疫系を活発にすることです。つまり、大腸や小腸を活発にしてあげればいいのです。
ではどのようにして大腸や小腸を活発にしてあげれば...
11月3日(祝日)長居公園でオアシスリレーマラソンが開催されました。
江坂店からは2チームと個人ランナーで参加し、会員11様名、スタッフ3名、役員スタッフ2名、計16名で挑みました。当日は天気にも恵まれ、ランニング日和でした。
私自身、小学校、中学校、大学、さらに社会人チームでサッカーとフットサルをやっているので体力には自信がありましたが、長距離を走ることは昔から苦手でした。そこで、リレーマラソ...
先日、頭皮デトックスを初体験しました。頭皮デトックスとは、普段のシャンプーでは落とせない汚れを落とすというもので、頭皮の健康維持に有効です。感想はと言うと、施術を受けている間は、とても心地よく、施術後は、頭が軽くなったような気がしてとても楽でした。
内容は、はじめに適度な冷たさの強いシャワーのようなもので頭皮を洗浄してもらいます。これが非常に気持ちいいのです。水の冷たさといい、シャワーの勢いとい...
今時は旬でなくても手に入る野菜や果物がたくさんありますが、冬の果物と言えば温州みかんが浮かびます。ビタミンCを多く含み肌トラブルや便秘の改善、風邪、糖尿病予防、更には筋肉疲労の回復にもいいとか…。近年はみかんのガン抑制効果にも注目が集まっているそうです。
こんな魅力いっぱいの可愛いフルーツですが…実は私は冬場のみかんは甘さ重視で酸っぱさが物足りない気がして好みではありません。ですからあまり積極的...
今シーズン、何か新しいことにチャレンジしてみよう!と思い、ロードバイクに乗ることにしました!ロードバイクとは、舗装路を高速走行するのに特化した自転車のことです。
今年の夏はあまりに暑かったので練習することもなく迎えた秋シーズン。大胆にも友人のトレーナーを誘い淡路島でのツーリングを決行することに。これが初ロングライドです。
岩屋を出て、国道28を南下し洲本まで34Kmほど…ふくらはぎに違和感が…と...
今年の夏はとても暑かったですね。そして、私は個人的に結構ストレスフルな生活を送っていたため、お肌も心もボロボロでした。そして、久しぶりに会った方に一言、「老けたね〜〜〜〜〜!」と言われてしまいました・・・・!
ショーーーック!
この、「老けたね」という言葉。ぐさっときますね。そして、その日から私は美肌、美髪を目指して頑張ることにしました。何もしなくていいのは、やはり、20歳までですね。10年後、...