江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
突然ですが、皆さんはRICE処置をご存じでしょうか。 まずRICEと聞いて何を思い浮かべますか? RICE=ご飯を思い浮かべた方もいたのではないでしょうか。 フィットネス業界でいうRICEとは、捻挫、出血などのスポーツ外傷のための応急処置のことをいい、
・Rest=安静 ・Ice=冷却 ・Compression=圧迫 ・Elevation=挙上
その頭文字をとりRICEといいます。
「安静」は怪我したとこの悪化や腫れがひどくならないために安全なとこに連れて行き、身体を休ませます。
「冷却」は氷のうやビニール袋に氷を入れて、患部に当てて冷やしていきます。 患部を冷やすことにより、痛みや腫れ、出血が緩和されていきます。
「圧迫」は患部をタオルやテーピングで圧迫することにより、腫れや内出血の悪化を抑えていきます。 腫れてくる前に行うと効果的です。
「挙上」は腫れを抑えるために怪我したところを心臓より高いところに置きます。
画像(1)安静、圧迫、挙上の様子です
早急に対応することによって、怪我の回復が早くなります。 怪我をしたときは、あわてずにまずはこのRICEを思い出して試してみてください。
突然ですが、皆さんはRICE処置をご存じでしょうか。
まずRICEと聞いて何を思い浮かべますか?
RICE=ご飯を思い浮かべた方もいたのではないでしょうか。
フィットネス業界でいうRICEとは、捻挫、出血などのスポーツ外傷のための応急処置のことをいい、
・Rest=安静
・Ice=冷却
・Compression=圧迫
・Elevation=挙上
その頭文字をとりRICEといいます。
「安静」は怪我したとこの悪化や腫れがひどくならないために安全なとこに連れて行き、身体を休ませます。
「冷却」は氷のうやビニール袋に氷を入れて、患部に当てて冷やしていきます。
患部を冷やすことにより、痛みや腫れ、出血が緩和されていきます。
「圧迫」は患部をタオルやテーピングで圧迫することにより、腫れや内出血の悪化を抑えていきます。
腫れてくる前に行うと効果的です。
「挙上」は腫れを抑えるために怪我したところを心臓より高いところに置きます。
画像(1)安静、圧迫、挙上の様子です
早急に対応することによって、怪我の回復が早くなります。
怪我をしたときは、あわてずにまずはこのRICEを思い出して試してみてください。
(安達)
画像(1):安静、圧迫、挙上の様子です
※画像撮影者/安達