江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
3月30日(日)、オアシス江坂店カルチャーイベントとして、梅田芸術劇場での観劇を企画しました。
当日は、観劇の前にランチを楽しみ、その後、観劇するというイベントです。
大阪新阪急ホテルのレストラン‘オリンピア’でのバイキング形式のランチは、和、洋、中、さまざまなメニューで、私、時岡の1番のお気に入りは、シェフが目の前で作ってくれるオムライスでした。卵はふんわり、トマト風味のソースの風味が口いっぱいに広がりました。デザートの種類が豊富で、ケーキにアイス、どれも美味しかったです。
美味しい食事をしながら、ご参加の皆さんの自己紹介などを行い、交流を持って頂きました。ランチの後は、いよいよ、お楽しみの観劇です。 今回の演目は、ジャン・コクトーの‘おそるべき親たち’。没後50年の節目の上演とのことでした。
前半はしっとりした雰囲気から始まり、ストーリーに、どんどんと引き込まれていきました。 また、テレビでよく見る女優さんも出演しており、興味深く観ることができました。 最後まで、どうなるのかとドキドキしたまま、あっという間にラストを迎えました。
画像(1)集合写真
普段は、トレーニングにオアシス江坂店にお越しの会員様と一緒に、日常とは違った経験ができ、楽しい時間を過ごすことができました。
今回の観劇は、初めての試みでしたが、今後もオアシス江坂店にて、皆さまにお楽しみ頂けるイベントを企画したいと考えております。
3月30日(日)、オアシス江坂店カルチャーイベントとして、梅田芸術劇場での観劇を企画しました。
当日は、観劇の前にランチを楽しみ、その後、観劇するというイベントです。
大阪新阪急ホテルのレストラン‘オリンピア’でのバイキング形式のランチは、和、洋、中、さまざまなメニューで、私、時岡の1番のお気に入りは、シェフが目の前で作ってくれるオムライスでした。卵はふんわり、トマト風味のソースの風味が口いっぱいに広がりました。デザートの種類が豊富で、ケーキにアイス、どれも美味しかったです。
美味しい食事をしながら、ご参加の皆さんの自己紹介などを行い、交流を持って頂きました。ランチの後は、いよいよ、お楽しみの観劇です。
今回の演目は、ジャン・コクトーの‘おそるべき親たち’。没後50年の節目の上演とのことでした。
前半はしっとりした雰囲気から始まり、ストーリーに、どんどんと引き込まれていきました。
また、テレビでよく見る女優さんも出演しており、興味深く観ることができました。
最後まで、どうなるのかとドキドキしたまま、あっという間にラストを迎えました。
画像(1)集合写真
普段は、トレーニングにオアシス江坂店にお越しの会員様と一緒に、日常とは違った経験ができ、楽しい時間を過ごすことができました。
今回の観劇は、初めての試みでしたが、今後もオアシス江坂店にて、皆さまにお楽しみ頂けるイベントを企画したいと考えております。
(時岡)
画像(1):集合写真
※画像撮影者/時岡