江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
こんにちは。 フィットネススタッフの木下です。
ご存知の方も多いかもしれませんが、私は5月にシェイプナビを体験させてもらっていました!
画像(1)スタッフ7名がシェイプナビを実践しました
画像(2)体脂肪2キロの模型です
〜改善前の食事の一例〜 朝…ロールパン×2、ヨーグルト、コーヒー牛乳 昼…焼きそば 夜…肉じゃが、ご飯、野菜炒め、味噌汁 間食…チョコ、ジュース、家に帰ってからアイスなど
自分では「野菜も食べてるし、バランスいいかな」と思っていましたが… 実際は炭水化物を取りすぎて、間食も多くカロリーオーバーになっていました。 そして体を作るタンパク質もあまり取れていませんでした。 そこで、教わったアドバイスを元に、食生活を変えていきました。
〜アドバイス後の食事〜 朝ご飯に、サラダや、卵などのタンパク質を追加
お昼ご飯…消化が早くお腹の空きやすいめん類は止めて ご飯をしっかり食べ、タンパク質もしっかり摂る(バランスのとれたお弁当など)
晩ご飯…食べる順番に気をつける 野菜や汁物を先に食べて、最後にご飯類を食べる
間食…なるべく食事のすぐ後にとることで、血糖値の上昇が抑えられる
少し挙げただけでも色々なポイントがありました。 シェイプナビは自分が毎日何を食べているかを記録するので はじめのうちはこんなに食べていたんだ!と驚きました。 そのうち、自分の食べる量や内容に気を使うようになり 少しずつバランスの良い食事ができるようになってきました。 トレーナーがマンツーマンでアドバイスをくれるので、やる気も出ます!
食事内容について見てもらいたい!という方。 やせたいけど、1人じゃ続かない・・・という方。 夏に向けて、自信を持てる体づくりを一緒にやってみませんか?
話しだけ聞きたいという方は、私の体験談で良ければいつでもお話ししますので お待ちしております! 以上木下でした!
こんにちは。
フィットネススタッフの木下です。
ご存知の方も多いかもしれませんが、私は5月にシェイプナビを体験させてもらっていました!
画像(1)スタッフ7名がシェイプナビを実践しました
シェイプナビは、トレーナーとマンツーマンでのオアシスダイエットプログラムです。
正しい運動と食事方法の管理によって体脂肪を適正にし
今後ずっと役立つ知識と、健康的にやせる習慣を作ることができるというものです。
食事を抜いたりする無理なダイエットとは違い
リバウンドしにくく健康的な身体を作ることができます!
画像(2)体脂肪2キロの模型です
そのシェイプナビの一環として、食事管理というものがあります。
私も1週間分の食事内容を紙に書き出し、担当の寺西に見てもらいました。
すると、私の今までの食事内容には色々と改善できる点がありました!
〜改善前の食事の一例〜
朝…ロールパン×2、ヨーグルト、コーヒー牛乳
昼…焼きそば
夜…肉じゃが、ご飯、野菜炒め、味噌汁
間食…チョコ、ジュース、家に帰ってからアイスなど
自分では「野菜も食べてるし、バランスいいかな」と思っていましたが…
実際は炭水化物を取りすぎて、間食も多くカロリーオーバーになっていました。
そして体を作るタンパク質もあまり取れていませんでした。
そこで、教わったアドバイスを元に、食生活を変えていきました。
〜アドバイス後の食事〜
朝ご飯に、サラダや、卵などのタンパク質を追加
お昼ご飯…消化が早くお腹の空きやすいめん類は止めて
ご飯をしっかり食べ、タンパク質もしっかり摂る(バランスのとれたお弁当など)
晩ご飯…食べる順番に気をつける
野菜や汁物を先に食べて、最後にご飯類を食べる
間食…なるべく食事のすぐ後にとることで、血糖値の上昇が抑えられる
少し挙げただけでも色々なポイントがありました。
シェイプナビは自分が毎日何を食べているかを記録するので
はじめのうちはこんなに食べていたんだ!と驚きました。
そのうち、自分の食べる量や内容に気を使うようになり
少しずつバランスの良い食事ができるようになってきました。
トレーナーがマンツーマンでアドバイスをくれるので、やる気も出ます!
食事内容について見てもらいたい!という方。
やせたいけど、1人じゃ続かない・・・という方。
夏に向けて、自信を持てる体づくりを一緒にやってみませんか?
話しだけ聞きたいという方は、私の体験談で良ければいつでもお話ししますので
お待ちしております!
以上木下でした!
(木下)
画像(1):スタッフ7名がシェイプナビを実践しました
画像(2):体脂肪2キロの模型です
※画像撮影者/川田