2015年07月
こんにちは!
フィットネススタッフの由井です。
オアシス江坂店では、改修に伴ってストッレチエリアが広くなりました!
今までよりたくさんの方がストレッチできるようになったのでここでストレッチの効果をご紹介します!
1:疲労回復
筋肉が使いすぎなどによって、乳酸などの疲労物質がたまります。
ストレッチにより、伸ばされることで血行が良くなり改善されます。
2:柔軟性改善
ストレッチを続けると関節の可...
こんにちは!
フロントスタッフの上杉です。
先日、垣野トレーナーのTRXを受けました。
腹筋がすぐ割れました。トレーナーにはそんなすぐ割れるか!と
突っ込まれましたが、私は割れたと思っています。笑
わたしは体幹メインでしたが
やりかたによればストレッチ・リハビリにも適しているそうです。
マシンを正しく使うのはなかなか難しいですが
TRXなら必然的に効かしたい箇所のトレーニングができるのでおすすめ...
こんにちは!
フィットネススタッフの時岡です!
6月23日(火)三田にあるキリンビール工場へ見学に行ってきました!
JR三田駅からビール工場行きのシャトルバスに乗りランチをいただきました。
そして、いよいよ工場見学!
一番しぼりの名前の由来などしっかり勉強し、待ちに待った試飲です!
できたてのビールは苦味があり、最高でした!!!
帰り道はちょこっとめんたいこパークまでプチ散策。
あじさいも...
7/20(月)に梅田店×江坂店交流イベント『水祭り』を開催しました!
今年で2回目となる水祭りに、両店舗会員様とスタッフを合わせて総勢約50名で、わいわい楽しい1日を過ごすことが出来ました。
全員での水中ウォーミングアップ、ワンポイントレッスンから始まり、全力レース、景品ゲットをかけた玉入れ、じゃんけんゲーム・ペアリレーなどを行いました。
プールサイドがたくさんの笑顔で溢れていて、とても嬉し...
こんにちは。
フロントスタッフの安田です!
先日、水上安全研修がありました。
水上安全研修では、プールでおぼれている方の救助方法を
実際にスタッフ同士で行いました。
プールは浅いから大丈夫と思っていても、事故は起こったりするので
プール監視はとても重要だと、この研修を受けて
改めて実感しました。
話は変わりますが、今回の研修で5年ぶりにプールに入りました。
これからの時期、ますます暑くなるので
...
こんにちは!フロントスタッフ藤井です。
私は昔から足をひきずって歩く癖があり、靴のカカトがすり減ったり、何もないところでよくつまずくことがあります。
フィットネスの勉強をしている中で、スネ周辺の筋肉の低下がつまづく原因につながると判明しました。
みなさんもカカトがすり減ったり、つまづいたりしませんか??
本日は、自宅でも簡単に出来るスネ周辺のトレーニングをご紹介します!
その名も・・・
「トゥーレ...