江坂店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
質問BOXのご紹介part3!!
〜質問内容〜 メキシコに行くのですが、タコスはたくさん食べても大丈夫ですか? 油分が多いイメージがあり心配です。
〜返答〜 メキシコに行かれるのですね!タコスは美味しいですよね。 私もアメリカで生活していた時によく食べていました。さて、タコスは脂分が多いイメージがあるという事ですね。実際の栄養素を「シェル(トルティーヤ部分)」と「肉の種類」別に見てみましょう!
画像(1)
栄養素はこのような数値ですね。ちなみに薄い赤線で示した部分がそれぞれFat(脂質)、Carbohydrade(炭水化物)、Protein(タンパク質)です。こうしてみると、脂質は「ソフトシェルチキン」のタコスが最も脂質が低く、さらにタンパク質が豊富ですね。もし脂質を気にされるのであれば、これがベストオプションかもしれません。
旅行中も体のことを考えて食事栄養の事を考えていらっしゃるのは素晴らしいですね。 お気をつけて、メキシコ旅行を楽しんできて下さい!
今回はお食事のことについての質問でした! お客様の疑問を1つ1つ丁寧に答えてくれます♪
質問BOXのご紹介part3!!
〜質問内容〜
メキシコに行くのですが、タコスはたくさん食べても大丈夫ですか?
油分が多いイメージがあり心配です。
〜返答〜
メキシコに行かれるのですね!タコスは美味しいですよね。
私もアメリカで生活していた時によく食べていました。さて、タコスは脂分が多いイメージがあるという事ですね。実際の栄養素を「シェル(トルティーヤ部分)」と「肉の種類」別に見てみましょう!
画像(1)
栄養素はこのような数値ですね。ちなみに薄い赤線で示した部分がそれぞれFat(脂質)、Carbohydrade(炭水化物)、Protein(タンパク質)です。こうしてみると、脂質は「ソフトシェルチキン」のタコスが最も脂質が低く、さらにタンパク質が豊富ですね。もし脂質を気にされるのであれば、これがベストオプションかもしれません。
旅行中も体のことを考えて食事栄養の事を考えていらっしゃるのは素晴らしいですね。
お気をつけて、メキシコ旅行を楽しんできて下さい!
今回はお食事のことについての質問でした!
お客様の疑問を1つ1つ丁寧に答えてくれます♪
(港)