2010年04月
68歳になる母親が、股関節変形症の手術をすることにました。
人工関節を入れるという、大掛かりな手術になるといいます。
1年ほど前に「脚のつけ根が痛くて…」と言い始めたと思ったら、だんだん脚を引きずるようになりました。
仕事を辞め安静生活をしていたもののとうとう杖無しでは歩けなくなってしまい、結局手術ということになったのです。
健康だけが取り柄みたいだった母が急速に老いていくのを見るのは、とてもつ...
「今日のお話」がなんと30回目です!
飽きずに読んでくださっている方は、本当にありがとうございます!
いま思えば私がオアシス新宿店に勤務していた2007年秋にスタートし、その当時の新宿店スタッフが何気なく「今日のお話」と名付けたのが始まりでした。それから一時中断した時はありましたが、2009年1月から再スタートして、今日が節目の30回目!
微力ではありますが、これからも皆様に良い情報をお伝えでき...
もうすぐ5月だというのに寒い日が続いていますね・・・皆さんお風邪など引いていませんか?
春になり、薄着のシーズンと共にダイエットを始められる方も多いと思います。
そこで今回はダイエットでも意外と見落とされがちな「代謝」についてご紹介致します。
私たちが日常生活で消費するエネルギーは3種類あります。
1つ目が、運動の際に使われる「生活活動代謝」
2つ目が、食べるものを消化・吸収するときに使う「食事...
今回は有酸素運動の様々な効用についてお話しさせていてだきたいと思います。
みなさんは有酸素運動にはどのような効果があると思いますか?
よく私たちスタッフがみなさんにお伝えするのは、
1,体脂肪燃焼
2,心肺機能向上
3,ストレス解消
この三つです。
しかしこれ以外にも有酸素運動がもたらす効果はたくさんあります。
4,血中の中性脂肪を減少させる
これにより動脈硬化が予防され、ガン、糖尿病、高血圧症...
ここ数日は、ぽかぽか陽気かと思えば、突然真冬の寒さに戻ったりと・・・
なかなか安定しない春ですが、体調は崩されていませんか?
先日、ぽかぽか春の陽気の日にいちご狩りに行ってきました!
いちご狩りなんて何年振りでしょう!
ちびっこに負けない位のハイテンションでいちごをほおばりました。
取れたては、本当に甘く果汁たっぷり!!
いちごといえば、ビタミンCが豊富ですね。
ビタミンCは水溶性なので、加熱...
以前、ブログで紹介させていただいたバーニーズ・マウンテンドッグの愛犬ラブが先月天国へと旅立ちました。しばらく何もする気になれませんでしたが、いつまでも落ち込んでいても何も変わりません。気持ちも新たに色々なことに挑戦して行こうと思います。
夏に向けて無駄な脂肪を落とそうと思った矢先にGroup Kickと新レッスンGroup Stepの練習に参加させていただく機会がありました。レッスン素人の私には...
「パートナー」と聞いた時、みなさんはどういうパートナーを思い浮かべますか?
仕事の同僚、夫婦、友人、恋人etc.様々だと思いますが、そこで「トレーニングパートナー」と真っ先に思い浮かぶ方はかなりのトレーニング上級者かフリークだと思います。 しかしトレーニングパートナーはトレーニングを真剣に行う人にとっては非常に重要な存在です。
トレーニングパートナーの役割りは、フォームのチェックや修正、トレーニ...
先日、2泊3日で沖縄にいってまいりました。プライベートな旅行で沖縄に行くのが初めてだったので、旅立つ2日前ぐらいからは、遠足前日の小学生かのような気分でワクワクでした!ただわたくし塚田は大の飛行機嫌いなので沖縄までの2時間半は地獄のような時間で、無事に着いてくれと常に祈っておりました。何故あんなに大きくて重たい物体が空を飛んでいるのか不思議でたまりません。
さて、そんな話はさておき、やはり沖縄は...
2月3日〜2月5日の全3日間、一日8時間の研修を受けにいきました。
3日間という短い時間の中でしたが、インストラクターとしての技術を身につける事が出来ました。
パンチ動作のジャブやフック、アッパーなどの基本になるパンチの細かい動作の指導を受けました。
フォームを直したお陰で、より切れのいいパンチが打てるようになりました!
しかし、Group Kickといえば、メインはやはりキックです!!
最初は...