2011年08月
前々回のこの記事でお伝えしましたが、先月、指導中に左膝を怪我してしまいました。久しぶりに整形外科に行き、また友人の鍼灸師に相談しながらケアをする中で、改めて自分の体と向き合うことになりました。そこで「自分の体がどのような状態なのか」を把握したいと思い、現在雪谷店で行っている「姿勢・柔軟性チェック」を受けてみました。このプログラムは、その名の通り姿勢や主要な関節の可動域(柔軟性)のチェック、また動...
先日、3カ月ぶりにIN BODYを測定したところ、なんと…体脂肪のみ2.6Kgも増えていました。1年前から比べると10kg増です。あまりの衝撃に言葉を失いました。スタッフやシェイプナビトレーナーにも相談し10kg減量を決意しました!
まず最初にフィットネスカウンターにあるプランニングシートというもので計画をたてることにしました。プランニングシートとは、現在の体重と目標体重を入力すると目標達成期間...
こんにちは。先日の雷雨で、気温が一気にさがりましたね。急に夏の終わりを感じさせる様な気温になってしまいましたが、みなさま体調など崩されたりしてないでしょうか。
先日、休館日を利用して、CPR(心肺蘇生法)とAED(自動体外式除細動機)の研修をしました。
まず2人1組になり、傷病者の発見から呼吸の確認までの流れを、その後はレサシアンという、CPR専用の人形を使って胸骨圧迫と人工呼吸の練習をしました...
夏本番!暑さに負けてないですか?この時季、きっちり絞れた6パックの腹を引っ提げて海にでも行きたいところですが、残念ながら今の私のお腹は太くのっぺりしています・・・
さて、先日、「腹筋のエクササイズは毎回のトレーニングセッションの中でいつ行うのが良いのか?」という質問を受けました。みなさんはどのようにしていますか??おそらく、「最後に行う」という方が多いのでは?最初に体幹の筋肉が疲労してしまうと、...
休館日を利用して、普段はなかなか手が届かないところを、スタッフで手分けをして掃除しました。中でも最もメインとなるのがプールの水の入れ替えです。前夜から水を抜き、空っぽになったプールの床面をブラシでゴシゴシ・・・。普段よりも広く感じるプールを徹底的に磨きました。
プール以外も、ロッカー・ラウンジ・マシンジムなど各場所の掃除を終え集まったスタッフの顔には、達成感と適度な疲労の色が出ていました。
まだ...