2016年02月
2016年になり寒い1月と2月もあっという間に過ぎていき、気づいたら春も目の前に迫って来ました。2016年になり新しい年と共に今年こそはダイエットやシェイプアップをするぞと気合いを入れてモチベーションが高かった方も多いかと思いますが、その後もしっかりとモチベーションをキープ出来ていますでしょうか?結果がついてこないと中々やる気を継続するのは難しいですよね。継続は必ず力になるので運動に対するモチベ...
こんにちは。小林です。みなさんはトレーニング後の栄養補給を意識していますか?トレーニングの内容によって、摂取すべき栄養は異なります。
私は、普段から筋肉量を増やすことを目的としてトレーニングに取り組んでいます。昨今、トレーニングに関する情報が豊かになり、「筋肉の成長には、プロテイン(たんぱく質)」と認識されている方も多くいらっしゃることと思います。
確かに「たんぱく質」は筋肉の成長に欠かせません...
こんにちは スタッフの志村です。
2/14(日)にベンチプレス記録会を行いました。
当日は13:00〜14:00までの間、フリーウェイトエリアのベンチプレスマシンを占有させて頂き7名の方に参加して頂きました。
ルールは
1:両脚を床に着ける
2:お尻は浮かさない
3:ラックから胸にバーを付けてから元のラックに戻す
この3点で自身の最大の重さにチャレンジしていきました。参加者の中には初めての重さで...
皆さんこんにちは。オアシス雪谷店スタッフの福浦です。
2月10日(水)にオアシスヴィレッジ・アカデミア第一弾である『大人の社会科見学』でみなとみらいにある「カップヌードルミュージアム」に5名の会員様と共に行ってきました。
「カップヌードルミュージアム」は世界で初めてインスタントラーメンを発明した安藤百福の発明記念館です。
カップヌードルの歴史を追うだけではなく、身近な生活の中に発明のヒントは転が...
まだまだ寒い季節が続きますが皆様運動していらっしゃいますか?寒くなると外に出るのが億劫になりお家の中で縮こまる時間が長くなりそうですが、少し思い切って外に飛び出し、快適空間オアシスで運動しましょう。
私も日々トレーニングをしていますが、最近身体の不調が続きました。肩や背中など痛みを感じることも多々あり、自分でストレッチなどをしてもあまりよくならないなと感じていました。悩んでいた時、パーソナルトレ...
みなさんは普段なにを意識してトレーニングに取り組んでいますか?
私は、4年ほど前からプロレス観戦に熱中しています。最近はTVで観戦する機会が多いですが、会場での生観戦に勝る興奮はありません。また、時間を作って足を運びたいものです。
試合や、選手の背景など、プロレスにはたくさんの魅力が詰まっています。とりわけ、プロレスラーの肉体は一般のそれを大きく凌駕し、ひとつの象徴として大衆の目を引き付けます。...