ランニング・ジョギング
こんにちは。雪谷店ブログ担当の米屋です。
本日はウォーキングやジョギングについてご紹介いたします。
新型コロナウイルスで生活様式が変化していく中、運動不足の解消や健康維持、リフレッシュするために散歩やウォーキング、ジョギングを行っている方も多いかと思います。
また、通勤やお買いものなどいつでもどこでも気軽に行うことが出来ます。
感染症も心配されますが、換気の良いところや風通しの良い屋外では、ソ...
2020年07月17日
寒さが厳しい季節になってきましたが、冬と言えばランニングの季節です。
雪谷店は毎週日曜日に多摩川を走るイベントを開催しておりますが、本格的なランニングシーズンに向けて12月23日(日)に等々力補助陸上競技場において1,000m×10本のインターバル走を開催し11名のランナーにご参加いただきラン仲間と共に引っ張り合いながら多くの方々が目標タイム、本数をクリアされました。
ランニングの練習と言えば長...
2018年12月27日
こんにちは、藤井です。7月に入りさらに暑くなりましたね。海開きも始まり、これから海に行く機会がどんどん増えてきますね。
私は去年に引き続き、神奈川県の鵠沼海岸に行きビーチバレーと砂浜での下半身のトレーニングをしてきました。砂浜でのトレーニングは、足腰の強化トレーニングに非常に効果的なので私は夏になると必ず行っています。また私は、ランニングサークルを担当しているので砂浜での走り込みもしてきました。...
2018年07月12日
春の訪れをようやく感じたと思いきや、30度近い日が連日続いていますね。水分補給をしっかりしましょう。スタッフの桐山です。
新年度が始まりましたね。そこで、新しいランニングシューズを購入し、毎週日曜日に行われているランニングサークルで試走しました。走った感覚は、地面からの衝撃が少なくふわふわした感じでした。しかも、反発力もありました。今までのシューズだと疲れやすく足が痛くなることが多かったのですが...
2018年04月26日
こんにちはスタッフの小椋です。 3月に入っても寒い日があってまだ落ち着かないですね。みなさま体調に気をつけてお過ごしください。
2月の終わりの話なのですが、2月25日(日)の東京マラソンのボランティアに行ってきました!もともとイベントごとが好きなので「参加したいなぁ」と思い友人と応募しました。当日は曇り空で、気温も上がらず少し肌寒く感じましたが、ランナーの方々が頑張っている姿を間近で見ることがで...
2018年03月18日
先日、東急スポーツオアシスは2017FIA全国スポーツクラブ駅伝に参加してきました。雪谷店は38名の方に参加していただき、とても盛り上がりました。
雪谷店の皆様は、日頃のトレーニングの成果が実を結び、参加した6チームが「混成の部 第5位」「一般の部 第13位」「混成の部 16位」「混成の部 23位」「混成の部 53位」「一般の部 193位」という素晴らしい結果を出すことができました。これは、皆様...
2017年10月27日
こんにちは。スタッフの藤井です。皆さん今年の夏はいかがお過ごしでしたか?私は毎週日曜日に行っているランニングサークルの担当をしているのですが、この夏は、足の筋肉を付けたいと思い、砂浜でビーチバレーと少し走り込みをしてきました。もともとバレーボールをやっていたのでビーチバレーはやったことがあったのですが、砂浜での走り込みは想像以上にハードでとてもやりがいがありました。またビーチバレーは砂浜でジャン...
2017年09月08日
先日、駒沢公園でランニングイベントを実施しました。
第2回駒沢Run、桜舞い散るなか20名の会員様に参加して頂き5月21日(日)に行われる箱根ランフェス、軽井沢ハーフマラソン、そして5月27日(土)に行われるReebok SPARTAN RACEに向けて良い練習になればよいと考え実施しました。
箱根ランフェスには15名、軽井沢ハーフマラソンには7名、Reebok SPARTAN RACEには13...
2017年04月30日
少しずつ春の訪れを感じるこの季節、皆さまフィットネスライフをいかがお過ごしでしょうか?こんにちは、スタッフのオハラです。
2月19日の雪谷店ランニングサークルでは「等々力RUN」と銘打ったイベントを開催し、川崎市の等々力競技場にてインターバル走を行いました!サッカーチーム・川崎フロンターレのホームグラウンドでもある等々力競技場は、一般開放されている日時もあり、学生や市民ランナーの方々も多く利用さ...
2017年02月21日
先日、駒沢Run 20kmを実施しました。OASIS RAFEEL 恵比寿との合同イベントです。前回実施した皇居Run 30km (1km/6分)が会員様に大変好評でしたので、今回は場所を変え、兎さんチーム(1km/5分)、亀さんチーム(1km/6分)とチームを2つにわけて走り込みを実施しました。
当日は非常に天気が良く、駒沢公園ランニングコース、市民ランナー達で大変賑わっておりました。勝田全国...
2017年02月08日
木枯らしく吹くなか、30Kmの皇居RUNを実施しました。
OASIS 雪谷、OASIS RAFEEL 恵比寿の合同イベントです。
フルマラソン、ハーフマラソンへ向けたトレーニング、走り込みで脚を作ることは非常に重要です。普段1人では中々できない30kmを16名の会員様と実施、無事に30kmを走破しました。
当日は非常に寒く数人の方が欠席、それにもかかわらず16名の会員様に御参加していただきマラソ...
2016年12月08日
先日、東急スポーツオアシスは2016FIA全国スポーツクラブ駅伝に参加しました。
首都圏全店舗で150名の会員様に参加していただき27チーム見事に完走、雪谷店からは38名、6チームで参戦大健闘しました。
競技ルールは、約1.5kmの競技場特設コースを3時間で何周できるかを競うタスキリレー方式の駅伝大会、他のフィットネスクラブの方々から幾度となく「オアシス頑張れ〜!」と声援が届き明るい声に溢れる本...
2016年11月06日
先日、ランニングイベントを実施しました。
24名の会員様に御参加していただき「心肺機能強化」「脚力の筋力向上」に効果のあるスピードトレーニングを行い、また、チーム力を高めました。ランニングサークルに参加されている皆さんはFIA全国スポーツクラブ駅伝、フルマラソン、ハーフマラソンに向けて秘密の特訓を多摩川、洗足池、駒沢公園などされているようで大会当日が楽しみです!
これからのシーズンは気候が爽やか...
2016年10月07日
こんにちは、ランニングサークル担当の小原です。梅雨入りが発表され、天気予報でも雨マークが多く見られてきましたが、皆様ランニングライフは順調でしょうか?
これから夏にかけて、気温と湿度が高くなってくるため、ランニングに関しては身体も気分もやり辛いシーズンかと思われます。が、秋・冬のレースで結果を出すには、この夏にいかに練習を詰めるかがポイントとなります!そのために私は、月並みではありますが、走る時...
2016年06月27日
2016年あけましておめでとうございます。ここで、2015年にランニングサークル参加しているメンバーのレース参戦報告、活動報告をさせていただきたいと思います。
毎週土曜の14:55〜15:55にランニングサークルを行っています!参加費無料のサークルです。隔週でミドルクラス、ビギナークラスとレベル設定をし、スタッフと一緒に多摩川の土手を走っています。(季節により時間変更あり)
2015年、ミドルク...
2016年01月07日
11月21日(土)オアシス雪谷店はFIAスポーツクラブ駅伝に23名、5チームで参戦してきました。競技ルールは、約2.4kmの競技場特設コースを3時間で何周回できるかを競うタスキリレー方式の駅伝大会で約2230人、367チームが参加しました。天気に恵まれ綺麗な青空に勝るとも劣らないスカイブルーのTシャツでレースに臨み、健闘しました!
雪谷店の会員様だけではなく、他店の方々からも声援が届き明るい声に...
2015年11月28日
11月7日、オアシス雪谷店7周年イベントとして、ランニングサークルでロングランイベントを行いました。
7周年にかけて、77分ランニング 1km7分ペース!開催したのも7日という「7」にこだわったイベントです。
当日は12名お集まり頂き、多摩川河川敷へ行き二子玉川方面へ約5km、水分補給をし、往復約10kmりました。前半小雨が降りましたが、ゴールするときにはすっかり止んで気持ち良く走ることが出来...
2015年11月10日
こんにちは。スタッフの原です。前回の原のブログ「意思の弱い私が行動する方法」で書いた4月5日青梅のトレイルランニングの大会に参加してきました。結果を先に書きますと1kmの部に参加し、2時間1秒でゴールすることができました!
今回はトレイルランニングに初めて参加した為、道具も無く道具を用意するところから始まります。15kmの短い距離ですが「トレイルラン用のシューズ」「ランニング用バック」「エネルギ...
2015年09月13日
皆さんこんにちは。スタッフの原です。もうお布団から出るのが辛い季節になりましたね。しかし!ランニングには丁度いい季節でもあると思います!オアシスのランニングサークルを担当している事もあり「もっと走れる体力を付けたい!」と、思うのですがなかなか走り出せない私がいます。「外は寒いから」「時間があまり無いから」「他にやりたいこともあるから」などと色んな理由をつけ、行動することができない方は、私以外にも...
2014年12月22日
皆さんこんにちは! スタッフの原みちこです。だいぶ暑く、日中は過ごしにくい日が多くなってきましたね。外で走るには少し辛い時期になりました。そんな時期は、ぜひともオアシス雪谷店で運動しましょう!今回は「マシンだから出来るトレーニング」をご案内します!「室内より外で走る方が好きなのだけど」という方もぜひ行ってみて下さい。
皆さんはマシンで心拍数測ったことはありますか?有酸素マシンは銀色の部分を両手で...
2014年07月28日
みなさんこんにちは!GWはいかがお過ごしでしょうか?爽やかな天気が多く、まさにランニング日和ですね。4月よりランニングサークル担当になりました佐々布です。「ささふ」と読みます。よろしくお願いします。
先日初めてランサーに参加しました!誰かと一緒にランニングをするのが初めての方、何度も参加されている方、フルマラソンを走られている方。男女問わず、様々な方が参加されていることに驚きました。ランニングは...
2014年05月03日
みなさんこんにちは。2014年いかがお過ごしでしょうか?
寒さにあまり強くない私ですが、最近では自転車よりも走ることが好きになりました、ランサー担当の原です。
昨年末の12月28日(土)は、120分間走る【さよなRUN!】のイベントを行い、丸子橋から多摩川の河川敷を羽田空港方面へ向かって走りました。この日はとても天気が良く、まさにランニング日和でした。
ご参加いただいた方は、長距離に慣れている方...
2014年01月24日
今年も残すところあと10日。師走の風は冷たく、寒さが身に染みる日が続いていますが、皆様体調は崩されていませんか?こんにちは!先月末、足首を痛めてしまい思うように走れていないランサー担当のオハラです。
この季節、外気温が低く通常よりも筋肉が緊張状態にあるため、身体が硬くなってしまい怪我へのリスクが高まります。私も先日足首を痛めてしまい、現在も思い通りに走ることが出来ず、モヤモヤが溜まっています。当...
2013年12月21日
今年も残り一ヶ月を切り冷え込む日が多くなってきていますが、皆様ランニングは継続されていますか?
こんにちは!寒さだけには滅法強いランサー担当のオハラです。
11月最後のサタデーランニングは、寒さよりも太陽の暖かさに包まれながらのベストコンディションでの開催でした。そして今回は他店舗会員様が3名もご参加していただきました。ハーフマラソンを何度も走られている方や、4年前からランニングを始められて着々...
2013年12月02日
こんにちは!この頃、朝はめっきり寒くなりなかなか外を走れていないランサー担当の原です。
11月16日のランニングサークルは4名の方にご参加いただきました。
なんとこの日は4名中3名の方が女性でした。以前は女性の方の参加はとても少なかったですが、最近は女性の参加も増え、とても嬉しく思います。
この日はとても天気が良く、気持ちの良いランニング日和でした。ですが、最近は気温も下がり走り始めは少し寒かっ...
2013年11月27日
こんにちは!やっと本格的に涼しくなり、走りやすい季節になってきましたね。東京マラソンの抽選が外れてしまい、次の目標を模索中のランサー担当・オハラです。
10月13日(日)に聖地・国立競技場にてOASIS主催のリレーマラソンがあり、雪谷店からはスタッフ含め7名・2チームで参戦しました!今回のリレーマラソンは、1.4kmの周回コースで何周襷を繋げられるかを競うレース。現存の国立競技場で走れる残り僅か...
2013年10月19日
9月になり暑さ和らぐ日が多くなってきましたが、皆様体調は維持されていますか?
こんにちは!何とか涼しい時間帯を見つけて走っているランサー担当・オハラです。
9月最後のナイトランニングはスタッフ含め総勢14人での開催でした!
これだけの人数がいるとマラソンレース常連の方、レースには参加したことがないけれどランニングフリークの方、トライアスロンに出場されている方、今年の春から始められたビギナーの方な...
2013年09月15日
こんにちは。オアシス雪谷店スタッフの小久保です。
先日8月3日に初めてランニングサークルに参加しました! この日は最高気温30度をこえる暑い日でしたが、ランニングサークルの始まる17時半には少し気温も下がり、そして何より、風がとても心地よかったです。参加された方の中には、初めての方、走りに慣れている方と様々でしたが、皆さんそれぞれのペースで多摩川河川敷を走りました。初めてですごく不安もありました...
2013年08月25日
今月で2013年も折り返し地点を過ぎました。
皆様順調にトレーニングはできていますか?
こんにちは!年初に立てた目標に向かい邁進中のランサー担当・オハラです。
レイニージューンだった先月ですが、ランサーのある土曜は太陽に恵まれて毎週の開催でした!
そんな6月の最終週は、パーソナルトレーナー・渡邉申也氏による「フォームチェックイベント」を行いました。館内のランニングマシンを使用し、渡邉氏、そして他...
2013年07月08日
日差しの気持ちいい日が続くゴールデンウィーク、皆様はいかがお過ごしですか?
ランサーは4月29日(月・祝)にGWスペシャルイベントを行いました!
コースは通常の多摩川河川敷でしたが、いつもと違うのは…『心拍数を測定しながらのランニング!』心拍計を胸に装着していただき、各自ご自身に最適なスピードを体感していただきました。
「これから走り始めたいけれど、どのくらいのペースで走ればいいかわからない…」...
2013年05月02日
今日も雪谷ランニングサークルは、6名の会員様と2名のスタッフの計8名で、多摩川河川敷を爽快に走ってきました。
今日は6名の精鋭メンズランナーの皆様に、とてもいい早目のペースで30分ほどのフリーランニングをしていただきました。だんだんと気温が高くなり、かなり汗をかく季節になりました。みなさん、とても気持ちの良い汗をしっかりかいていらっしゃいました。毎年、5月〜6月にかけて、体内の水分調整が難しくな...
2013年04月27日
今週はオアシス雪谷店4周年記念イベントとして、60分走を走りきることを目標にしたランニングイベントを行いました。いつもは30分ほどのフリーランニングで行っているランニングサークルですが、今日はランニングドリルやストレッチ、クールダウンを含め2時間しっかりランニングを楽しみました。60分間のフリーランニングでは、それぞれのペースで、およそ9キロから12キロを走りきりました。
ランニングシーズンに入...
2012年11月11日
先日、国立競技場で開催されたオアシスリレーマラソンに参加してきました!コースは競技場と、その外周1.4キロの周回コース。各チーム90分間で何周周回できるかを競いました。競うといっても、リレーでたすきをつなぐことが今回のレースの楽しみ!今回のリレーマラソンは、チームの参加メンバー数の制限がなく、チームごとに人数は異なり、一人あたりの走行距離も異なります。チームによっては、6名以上のメンバーで走るとこ...
2012年11月06日
ようやく涼しくなり、ランニングシーズンの到来です!本日9月22日(土)に、祝日イベントとして、心拍計を使ったランニングイベントを行いました。実際にポラールの心拍計を装着していただき、オアシスから多摩川河川敷へ出かけ、骨盤を意識したランニングドリルと、心拍を計りながらのランニングを体験していただきました。
いつもは多摩川まで軽いジョギングで向かうのですが、今日はあえてウォーキングで向かい、ウォーキ...
2012年09月22日
7月15日(日)オアシス雪谷店と多摩川店合同でランニングイベントを開催しました。
今回は、オアシスランニングアドバイザーの中島靖弘さんを招き、心拍計の使い方、ランニングトレーニングでの有効な利用方法をレクチャーしていただきました。
今注目を浴びている『心拍計』を使ったランニングトレーニングの方法をわかりやすくレクチャーし、実際にそれぞれ心拍計を装着し、ランニングしました。
皆さん、実際に心拍計を...
2012年07月20日
6月23日(土)は、くもり気温24℃のとても快適なコンディションの中、少し長めにフリーランニングの時間を取り、しっかりと走ってきました。この時期は、気温の上昇や湿度の高さなど、日ごろより体力の消耗が懸念されます。あまりハードでない、8割くらいまでの力でのトレーニングがおすすめです。LSD(LongSlowDistance)でゆったり長めにランニングしましょう。
ランニングするにも、帽子(キャップ...
2012年06月23日
5月5日(土)、今日はGWのお出かけにぴったりな快晴の中、レギュラーメンバーの会員様と、「このお天気で外を走りたくなったよ!」と初参加のお客様の2名様にご参加いただきました。今日は気温も高くランニングするにも水分が必須なコンディションの中、しっかりご自身のペースで走っていただきました。
今日のような天候の中では、心拍数も上がりやすく呼吸が浅くなりがちです。こんなときこそ、心拍数を意識して走ってい...
2012年05月05日
4月28日(土)は、気温23℃と屋外をランニング・ウォーキングするには最適な気候の中、快適にランニングしてきました。走っている途中、しっかり汗が流れる季節になりました!この時期は、汗をかく量でもわかるように1年の中でも体の反応の変化が大きな時期です。毎年この時期は水分調節がとても難しく、実は熱中症になりやすい時期です。ぜひ水分をしっかり摂ってランニングしましょう!「のどが渇いたな」と感じる前に適...
2012年04月28日
4月21日(土)は、天気はくもりで気温が16℃の中、3名のみなさまと気持ちよくランニングしてきました。このところ毎週土曜日の雨が続き、雨天中止が続いていました。4月に入ってからは2度目のランニングサークルです。今日はみなさま久しぶりのランニングサークルという事もあり、ここまでの雨天中止のストレスを吹き飛ばすように、とてもよいペースで走りきることができました。
また、今日は気温も15℃を越え、しっ...
2012年04月21日