キッズスクール現場の声をお届けします!
こんにちは!先日、キッズレッスン中に思わず微笑んでしまう出来事がありました!
オアシスキッズクラブには5つのルールがあります。 毎回体操後、子供たちに確認をしてもらってから、レッスンを行ないます。 例えば、 コーチ 「プールサイドは?」 子供 「走らない!」
と言う感じで、コーチに続き子供に言ってもらいます。 そんな中先日、1人の子にみんなの前で順番に言ってもらっていた時のことでした。
コーチ 「おもちゃは?」
の質問で、返ってきた答えが、
子供 「盗まない!」 コーチ 「???… (大笑)」
思わず笑ってしまいましたが、大正解ですよね?! (ルール上の正解は、「きれいに片付ける」ですが…) 子供がお父さん、お母さんのお話をしっかり聞いている証拠ですよね! 子供って、色々なことを目にし、耳にし、自分の中に取り入れながら、成長していくんだなぁ…と、 大人の私も改めて勉強になりました。子供って純粋ですよね。 私も毎日、オアシスの子どもたちと接しながら色々と吸収し、勉強して行こう!と思ったひと時でした。 (川西)
画像(1)おもちゃもキレイに片付けましょう! 画像(2)ビート板も! ※画像撮影者/川西
こんにちは!先日、キッズレッスン中に思わず微笑んでしまう出来事がありました!
オアシスキッズクラブには5つのルールがあります。
毎回体操後、子供たちに確認をしてもらってから、レッスンを行ないます。
例えば、
コーチ 「プールサイドは?」
子供 「走らない!」
と言う感じで、コーチに続き子供に言ってもらいます。
そんな中先日、1人の子にみんなの前で順番に言ってもらっていた時のことでした。
コーチ 「おもちゃは?」
の質問で、返ってきた答えが、
子供 「盗まない!」
コーチ 「???… (大笑)」
思わず笑ってしまいましたが、大正解ですよね?! (ルール上の正解は、「きれいに片付ける」ですが…)
子供がお父さん、お母さんのお話をしっかり聞いている証拠ですよね!
子供って、色々なことを目にし、耳にし、自分の中に取り入れながら、成長していくんだなぁ…と、
大人の私も改めて勉強になりました。子供って純粋ですよね。
私も毎日、オアシスの子どもたちと接しながら色々と吸収し、勉強して行こう!と思ったひと時でした。
(川西)
画像(1)おもちゃもキレイに片付けましょう!
画像(2)ビート板も!
※画像撮影者/川西
()