2009年11月
先日、キッズスタッフは、CPRとAEDの研修を行いました。
CPRは心肺蘇生法でAEDは自動体外式除細動器の略です。
基本的な知識を学んだ後に、実際に人形を使用しシュミレーションをしていきます。
人工呼吸・心臓マッサージをする役、AEDを持ってきて使用する役。
それぞれ分かれて何度も練習をしました。
今回は、子供の人形もあり、キッズスタッフは真剣!
「どのくらいまで心臓を圧迫すればいいですか?」...
秋も深まり寒くなってきましたね。
キッズクラブでも風邪やインフルエンザなどでお休みするお子様が出てきています。
私の息子も今週インフルエンザにかかりました。
インフルエンザは、高熱・頭痛・咳がひどいなどの症状で食欲もなくなります。
そんな状態で、母はおかゆ作りも大変!色々工夫をしながら「さつまいものおかゆ」を作ってみたところ、甘くて食べやすかったらしくペロリと完食!!!
母としてホッとした瞬間で...
インフルエンザ流行っていますね。
そんな中、風邪予防対策の一つとして、私は温かい飲み物にハマっています。
普段、猫舌の私は、冷たい飲み物をグビグビ飲んでしまっておりましたが、内臓を冷して弱らせると身体に良くないので、最近は温かい飲み物を飲むようにしています。
プールに入ることも多いので、かなりの冷え性でもあるんです。
温かい飲み物も、紅茶・緑茶・玄米茶など、種類は豊富!
寝る前に飲むと、良く眠れ...