キッズスクール現場の声をお届けします!
10月31日は、ハロウィンですね!ハロウィンって言われても、正直どんなお祭り(?)なんだろう・・・と思い、ちょっと調べてみました。
ハロウィンは、昔イギリスでその年の収穫を祝いご先祖様達を敬い偲び感謝する『収穫祭』から始まったそうです。私も始めて知りました(笑) そして、ハロウィンと言えばカボチャのランタンですが、昔はカブだったそうです!なんか、カブだとピンとこないですよね。そして子供達が言うTRICK OR TREATとは、『なにかちょうだい!くれないならイタズラしちゃうよ!』と言う感じの意味らしいです。その当時のいたずらどんなイタズラだったんでしょうね(笑)
それではみなさん、HAPPY HALLOWEENで、11月も楽しく頑張りましょう!
10月31日は、ハロウィンですね!ハロウィンって言われても、正直どんなお祭り(?)なんだろう・・・と思い、ちょっと調べてみました。
ハロウィンは、昔イギリスでその年の収穫を祝いご先祖様達を敬い偲び感謝する『収穫祭』から始まったそうです。私も始めて知りました(笑) そして、ハロウィンと言えばカボチャのランタンですが、昔はカブだったそうです!なんか、カブだとピンとこないですよね。そして子供達が言うTRICK OR TREATとは、『なにかちょうだい!くれないならイタズラしちゃうよ!』と言う感じの意味らしいです。その当時のいたずらどんなイタズラだったんでしょうね(笑)
それではみなさん、HAPPY HALLOWEENで、11月も楽しく頑張りましょう!
(山下)
画像(1):フロントがハロウィンです
画像(2):今年は天井にも飾りつけました
画像(3):happy halloween!
※画像撮影者/山下