キッズスクール現場の声をお届けします!
プールが終わると、男の子も女の子も髪の毛から水が滴り落ちるほど濡れたまま帰っていきますが、こんな寒い季節だとすぐ風邪をひいてしまいます。
ロッカーにあるドライヤーで乾かすようにすすめますがだいたいが、「めんどくさいから」や「時間がかかるから」と言われてしまいます。そこで、今回は私がお家で実践している「いつもの倍!髪の毛が早く乾く」ドライヤーのかけかたをご紹介します!
トライヤーで乾かすときは、下を向いて襟足から!襟足が乾いてきたら、耳の後ろの毛を乾かし、そのあとは普段どおりドライヤーをかけて下さい。
とても簡単ですが、襟足から風を当てることで何故だか時間短縮できます。ぜひ、お家でもプールでもやってみて下さい!
プールが終わると、男の子も女の子も髪の毛から水が滴り落ちるほど濡れたまま帰っていきますが、こんな寒い季節だとすぐ風邪をひいてしまいます。
ロッカーにあるドライヤーで乾かすようにすすめますがだいたいが、「めんどくさいから」や「時間がかかるから」と言われてしまいます。そこで、今回は私がお家で実践している「いつもの倍!髪の毛が早く乾く」ドライヤーのかけかたをご紹介します!
トライヤーで乾かすときは、下を向いて襟足から!襟足が乾いてきたら、耳の後ろの毛を乾かし、そのあとは普段どおりドライヤーをかけて下さい。
とても簡単ですが、襟足から風を当てることで何故だか時間短縮できます。ぜひ、お家でもプールでもやってみて下さい!
(福田)