あべの店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
今朝無性にナポリタンが食べたくなり、作ってみました! まず、大きな鍋でパスタをゆでます。
ここでワンポイント♪ ※パスタをゆでるときは沸騰したお湯に始めの1分だけ麺をほぐします。 ※後はふたをしてゆで時間にタイマーをセットするだけです!なんと余熱でしっかりゆであがります! ※その間にピーマン、にんじん、タマネギ、ウインナー、しいたけを切って軽く炒めます。 ※そしてそこに麺を絡めてケチャップ、ソース、塩コショウ、隠し味に牛乳を加えて完成です★
ちなみに作った量は250g。。食べすぎです。。。 そういえばうちの母はパスタといえばナポリタンしか作れなかったなぁと朝から懐かしい気持ちになり出勤しました。 ナポリタンは、手軽で保存も利くし、様々な種類の野菜も摂れて栄養満点です! スタミナ不足や、野菜不足が気になる時には是非試してみてください!! (竹内)
画像 竹内作ナポリタン 画像撮影/竹内
今朝無性にナポリタンが食べたくなり、作ってみました!
まず、大きな鍋でパスタをゆでます。
ここでワンポイント♪
※パスタをゆでるときは沸騰したお湯に始めの1分だけ麺をほぐします。
※後はふたをしてゆで時間にタイマーをセットするだけです!なんと余熱でしっかりゆであがります!
※その間にピーマン、にんじん、タマネギ、ウインナー、しいたけを切って軽く炒めます。
※そしてそこに麺を絡めてケチャップ、ソース、塩コショウ、隠し味に牛乳を加えて完成です★
ちなみに作った量は250g。。食べすぎです。。。
そういえばうちの母はパスタといえばナポリタンしか作れなかったなぁと朝から懐かしい気持ちになり出勤しました。
ナポリタンは、手軽で保存も利くし、様々な種類の野菜も摂れて栄養満点です!
スタミナ不足や、野菜不足が気になる時には是非試してみてください!!
(竹内)
画像 竹内作ナポリタン
画像撮影/竹内
()