あべの店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
阿倍野センタービル、きんえいアポロビル、そして東急スポーツオアシス阿倍野店が入る、 あべのルシアスビルの合同消防避難訓練が行なわれました。 毎年この時期に訓練が行なわれるのですが、今回は3ビル合同訓練ということもあり、 消防署からは大型クレーン車を出動し、参加者も各ビルの社員、テナント従業員、店長の 皆さん総勢100名を超える大掛かりな訓練となりました。 訓練想定は、「阿倍野センタービル5階より出火。きんえいアポロビル、あべのルシアス ビルに延焼のおそれがあるため、速やかに避難する。」という設定です。 逃げ遅れて屋上に避難する人をクレーン車で救助したり、電動カッターで救出口を開けて けが人を担架で運び出す場面など、消防隊員の手際よく見事な救出訓練に周辺に集まった 見物の人たちから大きなどよめきと拍手が湧き起こりました。 東急スポーツオアシスでも避難訓練、救急法の訓練等、定期的に実施しています。 今回のリアルな訓練参加で火災の恐さと防災意識がますます高まった一日でした。
(渡辺)
画像(1)クレーン車出動 画像(2)いざ救助! 画像(3)担架で運ばれる従業員 ※画像撮影者/渡辺
阿倍野センタービル、きんえいアポロビル、そして東急スポーツオアシス阿倍野店が入る、
あべのルシアスビルの合同消防避難訓練が行なわれました。
毎年この時期に訓練が行なわれるのですが、今回は3ビル合同訓練ということもあり、
消防署からは大型クレーン車を出動し、参加者も各ビルの社員、テナント従業員、店長の
皆さん総勢100名を超える大掛かりな訓練となりました。
訓練想定は、「阿倍野センタービル5階より出火。きんえいアポロビル、あべのルシアス
ビルに延焼のおそれがあるため、速やかに避難する。」という設定です。
逃げ遅れて屋上に避難する人をクレーン車で救助したり、電動カッターで救出口を開けて
けが人を担架で運び出す場面など、消防隊員の手際よく見事な救出訓練に周辺に集まった
見物の人たちから大きなどよめきと拍手が湧き起こりました。
東急スポーツオアシスでも避難訓練、救急法の訓練等、定期的に実施しています。
今回のリアルな訓練参加で火災の恐さと防災意識がますます高まった一日でした。
(渡辺)
画像(1)クレーン車出動
画像(2)いざ救助!
画像(3)担架で運ばれる従業員
※画像撮影者/渡辺
()