あべの店スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
ロッククライミングの体験に行って来ました!! 以前から興味はあったのですが、タイミングがなく、今回やっと実現しました。 初めてなので、初心者のスクールに申し込みました。 まずは、シューズと滑り止めの粉の入ったバックをレンタルします。 シューズが特殊でなかなか履き慣れないもので、どのサイズを選んで良いものか悩みました。体験ということでインストラクターの方がついてくれるので良いのですが・・・(購入には悩みそうです)滑り止めの粉の入ったバックを付け・ルール説明を聞きスタートです。
1回目は、とりあえず上へ登ってみる短いコース 2回目は、もう少し高く登るコース 3回目は、安全ロープをつけ10Mの壁を登ります。 最初は、無理かと思いましたがガンバって上りました!!(やりました!) 上りきれた事もあって、すっかりロッククライミングにハマりました。 高い所は、気持ちいいですし、達成感!?とても楽しかったです。
翌日・・・。 肩・腕あたりが筋肉痛で苦しみましたが・・・ ロッククライミングの為のトレーニングが必要だと実感しました。 次回は、いつ行けるか楽しみです。 ダイエットにもなりそうです!!
ロッククライミングの体験に行って来ました!!
以前から興味はあったのですが、タイミングがなく、今回やっと実現しました。
初めてなので、初心者のスクールに申し込みました。
まずは、シューズと滑り止めの粉の入ったバックをレンタルします。
シューズが特殊でなかなか履き慣れないもので、どのサイズを選んで良いものか悩みました。体験ということでインストラクターの方がついてくれるので良いのですが・・・(購入には悩みそうです)滑り止めの粉の入ったバックを付け・ルール説明を聞きスタートです。
1回目は、とりあえず上へ登ってみる短いコース
2回目は、もう少し高く登るコース
3回目は、安全ロープをつけ10Mの壁を登ります。
最初は、無理かと思いましたがガンバって上りました!!(やりました!)
上りきれた事もあって、すっかりロッククライミングにハマりました。
高い所は、気持ちいいですし、達成感!?とても楽しかったです。
翌日・・・。
肩・腕あたりが筋肉痛で苦しみましたが・・・
ロッククライミングの為のトレーニングが必要だと実感しました。
次回は、いつ行けるか楽しみです。
ダイエットにもなりそうです!!
(竪本)
画像(1):10Mの壁
画像(2):クライミング体験中
※画像撮影者/一緒に行った友人と竪本