キッズスクール現場の声をお届けします!
2018年8月19日に、フットサルスクエア京都南コートにて、FUGOUジュニアスクールさんと交流試合が行われました。 フットサルの交流試合は、フットサルスクール始まって以来のイベントなので、 引率させていただいた私も含め、フットサルスクール生、コーチ、みんながワクワクドキドキでした。
最近、朝夕は涼しくなってきたとはいえ、低学年チームが試合をした昼間は日差しが強く、 とても暑い中での試合でした。 しかし、そんな強い日差しに負けることなく、パスを回し、ボールを追う姿はみんなとても輝いていました。
高学年チームの試合は夕方に行われ気温は下がり、心地よい風も吹いてきました。 パスを意識しゴールに向かい、守り、白熱した試合となりました。
子ども達は、普段のスクールとは違った人工芝、屋外での試合、他チームとの試合で 戸惑ったこともあったとは思いますが、いつもの練習の成果が発揮できたとても良い経験になったのでは ないでしょうか。
今回の経験を通して、課題は少しでも克服できるように、今後のフットサルスクールも頑張ってほしいなと思います。
汗だくになりながらも一生懸命にボールを追う子ども達の姿に元気をもらったので、 私もお仕事頑張ります!笑
2018年8月19日に、フットサルスクエア京都南コートにて、FUGOUジュニアスクールさんと交流試合が行われました。
フットサルの交流試合は、フットサルスクール始まって以来のイベントなので、
引率させていただいた私も含め、フットサルスクール生、コーチ、みんながワクワクドキドキでした。
最近、朝夕は涼しくなってきたとはいえ、低学年チームが試合をした昼間は日差しが強く、
とても暑い中での試合でした。
しかし、そんな強い日差しに負けることなく、パスを回し、ボールを追う姿はみんなとても輝いていました。
高学年チームの試合は夕方に行われ気温は下がり、心地よい風も吹いてきました。
パスを意識しゴールに向かい、守り、白熱した試合となりました。
子ども達は、普段のスクールとは違った人工芝、屋外での試合、他チームとの試合で
戸惑ったこともあったとは思いますが、いつもの練習の成果が発揮できたとても良い経験になったのでは
ないでしょうか。
今回の経験を通して、課題は少しでも克服できるように、今後のフットサルスクールも頑張ってほしいなと思います。
汗だくになりながらも一生懸命にボールを追う子ども達の姿に元気をもらったので、
私もお仕事頑張ります!笑
(北口)
画像(1):強い日差しの下、ボールを追い、走ります!
画像(2):作戦をたて、試合に臨みます!
画像(3):他チームの試合の時間は、ウォーミングアップ!
画像(4):暗くなってきたので、電気が付きました。
画像(5):集合写真です!
※画像撮影者/北口