2015年11月
先日11/22(日)に第2弾QOLとして【猫背改善セミナー】を行いました。
普段よく耳にする猫背はよくない!!猫背は正しい姿勢に直さないとダメ!!
ではそもそも猫背って身体がどんな状態になっているのか?なんで猫背だとダメなのか?正しい姿勢とは?前回はトレーニングだけでしたが、今回はショートセミナーで説明し頭で理解していただいた後に猫背に対するストレッチ、トレーニングを行いました。おおまかな内容と...
フロントスタッフ岡崎 葵です。先日、私はステーキを食べてきました。
みなさん、“お肉=太る”というイメージをお持ちではないでしょうか?ですが、お肉には、良質なタンパク質が含まれています。タンパク質は、脂質・糖質ともに三大栄養素のひとつです。
では、良質なタンパク質とは・・・?
体内で合成できない「必須アミノ酸」がバランス良く含まれるものを言います。
筋肉は、体内で合成できる11種類の「非必須アミ...
こんにちは!フィットネスエリアでお世話になっております知念です。
もりのみや店の会員様は運動に対する意識の高い方が多く、私は毎日驚きと尊敬の気持ちでいっぱいです!
さて、今回は、健康と切り離せない「食」の話を。
私が日々利用している『野菜の皮、ヘタの簡単だし汁』の作り方をご紹介します。
その名の通り、料理の際に出るいろんな野菜の切れ端や皮を、お鍋でお水と一緒に煮るだけ!
あとはザルに上げて、だし...
こんにちは!フィットネススタッフの辰己です。皆さん、日々のトレーニングお疲れ様です!
普段頑張っている身体、しっかりケアできていますか?トレーニングを行った後動きが硬くなる、筋肉の柔軟性が気になる、関節の可動域が気になる、肩こり腰痛が気になる…。そんな方にオススメなのが「パーソナルストレッチ」です。
パーソナルストレッチはお客様とトレーナーがマンツーマンで行うプログラムなので、自分では伸ばしきれ...
フロントスタッフの石山です。
10月24日(土)にキューズモール3F エアトラックにて第3回「Beautyウォーキング講座」が開催されました。
この講座は、10月末までの期間限定講座で、エアトラックにて秋の空気を感じながらウォーキングを楽しむ1時間のプログラムでございます。
今回、私も参加してきました!
この講座は以下のような3部で構成されていました。
1部 ストレッチ 〜体の背面・前面のうち硬...