もりのみやキューズモール店 スタッフによるフィットネスクラブ奮闘記!
2月25日(日)ハイキングに行きました。 今回は前回に続き京都トレイルコースの一部東山大文字で山歩きをたのしみました。 コースは三条→蹴上→日向神宮→大文字→銀閣寺→出町柳までの約10キロメートル
前日までの雨予報でお天気の心配はありましたが当日は晴れ程よく日差しがあるとても良い気候になりました。 三条を9時半スタート傾斜鉄道跡地蹴上に到着
画像(1)傾斜鉄道跡地
画像(2)お祈り
画像(3)天岩戸
画像(4)頑張ってます
画像(5)登頂成功
2月25日(日)ハイキングに行きました。
今回は前回に続き京都トレイルコースの一部東山大文字で山歩きをたのしみました。
コースは三条→蹴上→日向神宮→大文字→銀閣寺→出町柳までの約10キロメートル
前日までの雨予報でお天気の心配はありましたが当日は晴れ程よく日差しがあるとても良い気候になりました。
三条を9時半スタート傾斜鉄道跡地蹴上に到着
画像(1)傾斜鉄道跡地
そこから少し歩き日向神宮へここは伊勢神宮と同じ御利益があると言われている場所で伊勢神宮に向かってみんなでお願い事をしました。
画像(2)お祈り
続いて厄除け開運の効果があるパワースポット天岩戸をくぐり、
画像(3)天岩戸
ここから山頂目指して山歩きを楽しみました。山頂までは約6キロ、登ったり下ったりの道を今日初めて会った人同士色々な会話を楽しみながら歩く姿にこのイベントを通じての人と人との繋がりを感じました。
画像(4)頑張ってます
汗だくで歩きやっと到着した頂上では素晴らしい景色が広がり待ちに待った昼食、ここまで歩いた達成感と素晴らしい景色を楽しみながらの食事はいつも以上に美味しく格別でした。
画像(5)登頂成功
自然にふれみんなで歩くハイキング。
とても気持ち良く最高!!の一日でした。
(西川)
画像(1):傾斜鉄道跡地
画像(2):お祈り
画像(3):天岩戸
画像(4):頑張ってます
画像(5):登頂成功
※画像撮影者/西川