東心斎橋1-18-27 瀬尾喜東急ビル
西心斎橋1-6-14 BIG STEP 6F
遊びからトレーニングへ
心斎橋WESTでは、クイナックスというトレーニングツールがあります。 このクイナックスは、機能的な身体作りの為にさまざまなトレーニングができる優れもの。 懸垂などもできれば、うんていのような使い方もでき、子供の頃に公園にあった遊具を、大人...
効果の違いを感じよう!
女性でダイエットを目的にトレーニングを行う場合や、男性で体作りが目的でトレーニングを行う場合でも、ポイントは下半身の筋肉をしっかり鍛える事です。 やはり、下半身の筋肉を鍛える事で、筋肉量も増えやすく、代謝も上がりやすくなるため体を変えるた...
ホクホク焼き芋
昨日はかなり寒い一日となりましたね。 お昼にも関わらず、街中の温度計には4℃と表示されていました… これだけ寒いと、温かいものを食べたくなりますが、ちょうど焼き芋が売っていたので久しぶりに食べてみました! サツマイモも焼き芋になると、よ...
胸のトレーニングの姿勢は?
胸のトレーニングを行う場合は、マシンであっても、バーベルやダンベルであっても、胸の筋肉である大胸筋が、しっかり働く姿勢が重要になります。 例えば、ダンベルフライという胸のトレーニングや、ベンチプレスというバーベルのトレーニングでは、ベンチ...
ファンクショナル部発足!
心斎橋WESTの休館日が木曜日となっていますが、その木曜日夜の時間を利用して、ファンクショナル部がスタートしました。 有料の部活動イベントとなりますが、ファンクショナルトレーニング、つまり機能的な体作りをみんなで楽しくやってみよう!という...
スーパーセットを楽しもう!
スーパーセットとは、筋トレの方法の一つで、一般的に主働筋と言ってメインで鍛えたい部分と、拮抗筋と言ってその反対側の筋肉を交互に繰り返し行うトレーニングで、2種目を休みなく行う方法の事を言います。 交互に行う事により、主働筋と拮抗筋が入れ替...
小さな幸せ
インフルエンザや風邪がかなり猛威を振るい始めていますが、手洗いやうがいなど基本的な予防はもちろん、食事からも必要な栄養を摂って元気に過ごしたいところです。 体の体調を整えるには、サプリメントも役立ちますが、やはり普段からの食事が一番重要で...
ケーブルを使ってみよう!
トレーニングを行うツールとしては、マシンはもちろんバーベルやダンベルなどさまざまなものがありますが、ケーブルも有効なトレーニングツールのひとつです。 ケーブルの良さはなんといっても、どの局面でも負荷が抜ける事なくトレーニングできる事。 筋...
全身をつなげよう!
普段何気なく行っている動きや運動は、体のあらゆる筋肉を自然に使い成り立っています。 また、筋肉を動かすという行為は、脳からの指示によって無意識に動いており、神経からの伝達能力が良いと、よく言われる運動神経が良いという判断に至るのではないで...
EAST&WEST
心斎橋EAST WESTは名前の通り、EAST店とWEST店の2店舗から成り立ちます。 EAST店は東心斎橋の鰻谷通りにあり、心斎橋駅から徒歩4分の好立地。 WEST店は西心斎橋のアメリカ村のランドマークであるBIG STEPビル6階にあ...