東心斎橋1-18-27 瀬尾喜東急ビル
西心斎橋1-6-14 BIG STEP 6F
マネージャーのヒトリゴト2021年1月22日
先日、近畿地方で木枯らし1号が吹いたとニュースで流れていましたね。 いよいよ冬本番といったところでしょうか。
木枯らしとは、10月半ばから11月末にかけて冬型の気圧配置になった時、風速8m/s以上の風が吹くと、それを木枯らしと呼ぶようです。 例年11月前半に観測されるようですので、今年はやや遅いのかもしれませんね。
昔から木枯らしが吹くと冬支度をするとも言われていますので、暖冬とはいえこれからは服装も冬らしく変わってくるのではないでしょうか。
寒くなってくると風邪はもちろん、これからの季節インフルエンザやノロウイルスには気をつけないといけないですね。 先日、衛生講習会に参加してきましたが、予防にはやはり手洗いが大切で、あとはうがい等をしっかり行う事で、感染のリスクはだいぶ低くなるとも言われています。
あとは、バランスの良い食事を摂り、睡眠もしっかり取る事で疲れを残さない事ですね!
×4人
この記事を見て4人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。