東心斎橋1-18-27 瀬尾喜東急ビル
西心斎橋1-6-14 BIG STEP 6F
マネージャーのヒトリゴト2021年1月23日
今年からスタートしたファンクショナル部も早いもので3ヶ月が経ちました。
ご参加頂いている皆さんも、機能的な体作りのため、得意不得意な動きもあるなか毎回全力で頑張っています!
ファンクショナルとは「機能的」という意味ですが、ファンクショナル部のトレーニング目的は、上手に体を使えるようになり生き生きとした毎日を過ごせるよう体作りを行う事。
その為に、さまざまなトレーニングを行いますが、筋肉だけを使う事が全てではありません。
今日は少し変わったトレーニングを行っていました。
二人一組になり、一人が手のひらを相手に向け、手のひらを向けられている相手は、何やら操られているような動き。
こいったトレーニングで、脳と体への伝達機能が高まり、普段の生活の中でもとっさの身のかわしや判断力に役立ちます。
これが、今日一番皆さんが楽しそうに盛り上がっていました!
また、腕立て伏せからヨガのダウンドッグの姿勢に持っていき、体を動かすという連動性を高めるトレーニングにもチャレンジ。
よく年齢を重ねると、頭ではこれくらい体が動くはずと思いながらも、実際には体がついて来ない…といった場面が多くなります。
ファンクショナルトレーニングは、そういった感覚のズレをなくす為にも非常に効果的です。
ぜひ、ファンクショナルトレーニングで生き生きとした体を手に入れましょう!
×9人
この記事を見て9人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。