お正月太り・・・歩く!走る!
脂肪を燃やしたい!体力つけたい!と思った時、有酸素運動の基本であるランニングマシンを一度は使われたことがあると思います。歩いたり、走ったりという動作は下半身だけではなく、上半身も使うので効率よくカロリー消費できます。 でも、姿勢が悪いと身...
朝の習慣に‼
皆さんは朝起きてからの習慣はありますか?私は朝起きてからコップ1杯の白湯を飲むことを心がけています。この季節、寒くて用意するのもダラダラ…そんな時に白湯を飲むことで、気持ちの切り替えにもなりますし、白湯を飲む事は他にも沢山のメリットがあり...
筋肉に新しい刺激を!
新しい刺激欲しくないですか?皆さん胸のトレーニング種目で思い当たるトレーニングといえば?そう、ベンチプレス!!男性は大好きですよね!ただベンチプレスの重量が伸びないあまり効いている感じがしないなどのご意見を、フィットネスエリアでよく耳にし...
CPR研修会
避難訓練と心肺蘇生法(CPR)の研修がありました。スタッフは日頃、会員様の健康を応援・サポートしていますが、万が一のことが起きないとも限りません。その際、迅速に対応できるよう定期的に研修をしています。 本年も健康、シェイプアップ、筋量アッ...
何歳からでも始めれます!
今日は、平日に毎日来場されている70代(女性)の「K様」の素敵なお話をしたいと思います。K様はオアシスに通われて20年になり、普段はレッスンを受けたりマシンを使われたりしています。 私がいるフロントからは、トレッドミル(ランニングマシン)...
運動後の疲労回復に
私は現在も社会人チームでサッカーをしています。普段は月に1〜2回試合がある程度ですが、2019年は10月頃から12月にかけてリーグ戦以外に練習試合を行なったり、この社会人チームとは別で、フットサルの大会に参加したりと、例年以上にボールを蹴...
体の柔軟性向上=運動機能向上
冬になると外に出ることが億劫になり、運動する機会が減ってしまいがちですよね。 そんなときにおすすめなのが、お風呂上がりの柔軟体操です。お風呂から上がったあとにストレッチを行うと体が柔らかくなるだけではなく、血行が良くなって肩こりや頭痛の改...
2020年の目標
2020年を迎えました。 みなさん、今年もよろしくお願いいたします。 本日からオアシス茨木店も2020年の営業をスタートいたしました。 朝9時のオープンよりお客様に元気な姿でお会いできたこと大変嬉しかったです。 年始なので、お客様もまだま...