マネージャーのヒトリゴト2021年1月26日
近年、スマートフォンやパソコンの需要が増え日常生活の中で姿勢が崩れる要因になることが増えています。 姿勢が崩れると、肩こりや腰痛になりやすくなったり、おなか周りのサイズが大きくなったり、胸の形が崩れやすなったりと様々、身体に異変がでてきます。 最近では、姿勢を矯正するような下着も多く販売されてはおりますが、正しい姿勢にするためにはぜひ、トレーニングをし必要な筋肉をつけ、必要なストレッチをすることが必要です。
そこで正しい姿勢にする為のオススメトレーニングを紹介いたします。 みなさんは「ラットプルダウン」というマシンはご存じですか? フィットネスクラブでは定番のマシンで、背中のトレーニングをするマシンです。 ラットプルダウンのマシンを使用して、背中の筋肉を鍛えることで姿勢の改善につながります。また、肩甲骨を動かす動作になるので、肩甲骨回りの血流もよくなり、肩こり改善にもなります。
姿勢を改善するだけでも、見た目がスッキリする!ということも多くお声をいただいています。 ダイエットを始める方も、お腹の周囲が気になる方も、キレイな胸を作りたい方もぜひ、姿勢改善につながるトレーニングから初めてみてはいかがでしょか。
オアシスの会員様は、オアシスにご来場時にラットプルダウンを試してください。
×11人
この記事を見て11人が拍手してくれています。
このブログ記事がいいなと思ったら、拍手ボタンを押してください。